特許
J-GLOBAL ID:200903002818906356

振動検出システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 穣平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-001415
公開番号(公開出願番号):特開2001-194696
出願日: 2000年01月07日
公開日(公表日): 2001年07月19日
要約:
【要約】【課題】 レーザージャイロを用いた振動検出システムのダイナミックレンジを広げる。【解決手段】 露光時には駆動切換手段117に駆動レベルの切換を指示し、演算増幅器66aに与える電位をV2にし、半導体レーザーに与える定電流を50mAにすると角速度が無い状態での半導体レーザの発生するビート周波数が2KHz、1deg/sの角速度が加わった時3KHz、-1deg/sの角速度が加わった時1KHzになる。この場合分解能0.1deg/sでのビート周波数の変化は100Hzとなりカウンタ116で十分カウント可能になる。尚、露光時は被写体を狙っている時の角速度感度(入力角速度に対するビート周波数の関係)とは角速度感度が異なってくるのでカメラマイコン11はカウンタに対応する角速度を切り替えて補正を行う。
請求項(抜粋):
光学機器と、前記光学機器の操作状態を検出する操作状態検出手段と、前記光学機器の振動を検出する振動検出手段と、前記振動検出手段の振動検出感度を変更する感度切換手段とを備えた振動検出システムであって、前記操作状態に応じて前記振動検出感度を変更することを特徴とする振動検出システム。
IPC (4件):
G03B 5/00 ,  G01C 19/00 ,  G01C 19/66 ,  G01H 9/00
FI (4件):
G03B 5/00 G ,  G01C 19/00 Z ,  G01C 19/66 ,  G01H 9/00 Z
Fターム (8件):
2F105AA08 ,  2F105AA10 ,  2F105BB05 ,  2F105DD07 ,  2G064AB01 ,  2G064AB02 ,  2G064AB03 ,  2G064BC32

前のページに戻る