特許
J-GLOBAL ID:200903002835791279
水中有害物質の除去方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-181939
公開番号(公開出願番号):特開平6-023378
出願日: 1992年07月09日
公開日(公表日): 1994年02月01日
要約:
【要約】【目的】オゾンバブリングによるトリハロメタンおよび有機塩素化合物の除去に要する時間を短縮できるようにすることを目的とする。【構成】無声放電型オゾナイザー1により発生されたオゾンを水中において、散気板3により10μm以下に微細泡化し、この微細泡化されたオゾンをハブリングさせることによりトリハロメタンおよび有機塩素化合物を酸化分解および気化させ、トリハロメタンおよび有機塩素化合物を水中より分離させ、トリハロメタンおよび有機塩素化合物の除去効果を向上させる。
請求項(抜粋):
無声放電型オゾン発生器により発生されたオゾンを水中において、散気板により10μm以下に微細泡化し、この微細泡化されたオゾンをハブリングさせることによりトリハロメタンおよび有機塩素化合物を酸化分解および気化させる水中有害物質の除去方法。
IPC (6件):
C02F 1/78 CDV
, B01D 19/00
, C01B 13/10
, C01B 13/11
, C02F 1/20
, C02F 1/58
前のページに戻る