特許
J-GLOBAL ID:200903002849219977
送風機用羽根車及びその製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
大浜 博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-035509
公開番号(公開出願番号):特開2000-234599
出願日: 1999年02月15日
公開日(公表日): 2000年08月29日
要約:
【要約】【課題】 多孔質層の表面を所定径のメッシュ部材でカバーすることにより、開口部への塵埃の付着、侵入を防止し、翼面流れの乱れによる圧力変動を局所的に吸収緩和させる作用を確保するようにして、翼面との干渉による空力騒音の発生を長期に亘って低減できるようにした送風機用羽根車及びその製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】 この発明の送風機用羽根車は、翼本体41の負圧面側に多孔質層45を設け、該多孔質層45を所定網目径のメッシュ部材46でカバーした。該構成によると、上記メッシュ部材46が、多孔質層45の開孔面への塵埃等の侵入を防ぐとともに、メッシュ部材46自体も所定網目径の多孔体であるから多孔質層45の圧力変動吸収作用には影響を与えず、長時間に亘って翼面流れの乱れによる圧力変動を局所的に吸収緩和し、翼面との干渉による音の発生を有効に低減することができるようになる。
請求項1:
翼本体(41)の負圧面側に弾力性のある多孔質層(45)を設け、該多孔質層(45)を所定網目径のメッシュ部材(46)でカバーしたことを特徴とする送風機用羽根車。
IPC (2件):
FI (4件):
F04D 29/38 D
, F04D 29/38 G
, F04D 29/66 M
, F04D 29/66 Q
Fターム (11件):
3H033AA02
, 3H033BB02
, 3H033BB08
, 3H033CC01
, 3H033DD04
, 3H033DD06
, 3H033DD25
, 3H033DD26
, 3H033EE06
, 3H035CC01
, 3H035CC07
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
斜流形羽根車
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-174592
出願人:富士電機株式会社
-
特開昭58-044299
-
特開昭58-044299
前のページに戻る