特許
J-GLOBAL ID:200903002872223400
異常発生伝達方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-153827
公開番号(公開出願番号):特開2002-352358
出願日: 2001年05月23日
公開日(公表日): 2002年12月06日
要約:
【要約】【課題】 簡単な構成で、機器単体の異常の他、複数の異常発生などについても、伝達できるようにする。【解決手段】 異常信号を構成する複数ビットの信号A〜Dのうちの一つをクロック信号に割り当て、他の信号を、そのON・OFFにより設備における各種の異常を表現するよう割り当てる。異常発生時には、クロック信号と異常を表現する信号を同期させて時系列的に出力する。
請求項1:
異常信号を構成する複数ビットの信号のうちの一つをクロック信号に割り当て、他の信号を、そのON・OFFにより設備における各種の異常を表現するよう割り当て、異常発生時に、前記クロック信号と前記異常を表現する信号を同期させて時系列的に出力することを特徴とする異常発生伝達方法。
IPC (5件):
G08B 25/00 520
, G05B 23/02 302
, H04Q 9/00 301
, H04Q 9/00 311
, H04Q 9/14
FI (5件):
G08B 25/00 520 A
, G05B 23/02 302 Z
, H04Q 9/00 301 B
, H04Q 9/00 311 J
, H04Q 9/14 A
Fターム (31件):
5C087BB02
, 5C087BB32
, 5C087BB49
, 5C087BB54
, 5C087BB62
, 5C087BB74
, 5C087DD08
, 5C087DD27
, 5C087DD33
, 5C087DD39
, 5C087EE03
, 5C087FF01
, 5C087FF02
, 5H223DD05
, 5H223DD07
, 5H223DD09
, 5H223EE02
, 5H223EE05
, 5H223EE11
, 5H223EE19
, 5H223EE29
, 5K048BA21
, 5K048DA02
, 5K048DC04
, 5K048EA02
, 5K048EA03
, 5K048EB05
, 5K048EB08
, 5K048GB08
, 5K048HA01
, 5K048HA02
前のページに戻る