特許
J-GLOBAL ID:200903002874197716

電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカ-トリッジ及び電子写真装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 狩野 有
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-181643
公開番号(公開出願番号):特開平10-010767
出願日: 1996年06月24日
公開日(公表日): 1998年01月16日
要約:
【要約】【課題】帯電部材から電圧を印加して感光体を帯電させる方式に適した電子写真感光体を提供することである。【解決手段】電子写真感光体に帯電用部材から電圧を印加することにより帯電される電子写真装置に装着される電子写真感光体において、該電子写真感光体の表面層が下記構成単位を有する共重合体を含有することを特徴とする電子写真感光体である。構成単位
請求項(抜粋):
電子写真感光体と該電子写真感光体に接触配置された帯電用部材を有し、該電子写真感光体に帯電用部材から電圧を印加する事により帯電される電子写真装置に装着される電子写真感光体において、該電子写真感光体の表面層が、下記一般式(1)で示される構成単位と下記一般式(2)で示され構成単位と下記一般式(3)で示される構成単位を有する共重合体を含有することを特徴とする電子写真感光体。一般式(1)【化1】またはシクロアルキレン基を示し、また、Xは単結合またはビフェニル基を示す。R1〜R8は水素原子、ハロゲン原子または炭素数1〜4のアルキル基を示す。一般式(2)【化2】式中、R11〜R18は水素原子、ハロゲン原子または炭素数1〜4のアルキル基を示す。一般式(3)【化3】式中、R19は炭素数2〜6のアルキレン基または炭素数2〜6のアルキリデン基、R20〜R23は炭素数1〜3のアルキル基、フェニル基または置換フェニル基、nは1〜200の整数を示す。
IPC (2件):
G03G 5/147 502 ,  G03G 5/147 504
FI (2件):
G03G 5/147 502 ,  G03G 5/147 504
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る