特許
J-GLOBAL ID:200903002878147640
仮想単一ネットワークアドレスを有するサーバを介してサービスを提供する方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
深見 久郎 (外5名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-536178
公開番号(公開出願番号):特表2002-507092
出願日: 1999年03月09日
公開日(公表日): 2002年03月05日
要約:
【要約】通信ネットワーク(10)上の複数の端末(T1、T2)に対して、該通信ネットワーク上のサーバ(20)を介してサービス(S)を提供する方法であって、該方法は、(1)該サーバに対する固有の名称(XYZ)を複数のネットワークアドレス(12.1.23.1〜194.85.6.50)にリンクする相関器(21)を、該ネットワークに結合するステップと、(2)該ネットワークに、各々が該サービス(S)を行ないかつその各々に該複数のネットワークアドレスのうち異なる1つのアドレスが割当てられる、複数のコンピュータ(22-1〜22-N)の組を提供するステップと、(3)該端末(T1、T2)のうちいずれか1つの端末のオペレータが、該サービス(S)に対する、該サーバの固有の名称(XYZ)を含む要求を発すると、該1つの端末を該コンピュータ(22-1〜22-N)のうち単一のコンピュータに振向ける、ネットワークアドレス選択器(23-1、23-2)を該ネットワークに組込むステップと、を含む。この方法によれば、サーバ(20)は仮想単一ネットワークアドレスを有する。これは、端末(たとえばT1)のオペレータから見れば、該サービス(S)が、ネットワーク(10)上の、該サーバの固有の名称(XYZ)に対応する単一のネットワークアドレスを有する単一のコンピュータによって提供されることを意味する。しかし実際には、要求された該サービス(S)は、どのコンピュータをネットワークアドレス選択器が選択するかに応じて、異なる機会に異なるコンピュータ(22-1〜22-N)によって該端末(たとえばT1)に提供される。
請求項(抜粋):
複数の端末を有する通信ネットワーク上で、仮想単一ネットワークアドレスを有するサーバを介して、サービスを提供する方法であって、該複数の端末は、前記サーバに対する固有の名称を含む要求を生成することによって前記サービスを得、前記方法は、 前記サーバに対する前記名称を複数のネットワークアドレスにリンクする相関器を、前記ネットワークに結合するステップと、 各々が前記サービスを行ないかつその各々に前記複数のネットワークアドレスのうち異なる1つのアドレスが割当てられた複数のコンピュータを、前記ネットワーク上に提供するステップと、 いずれか1つの端末が前記サービスに対する前記要求を生成した場合、前記いずれか1つの端末を前記コンピュータのうち単一のコンピュータに振向けるネットワークアドレス選択器を、前記ネットワーク上に組込むステップとを含み、該ネットワークアドレス選択器は、a)前記相関器から、前記サーバに対する前記名称にリンクされている前記複数のネットワークアドレスを受取り、b)前記ネットワークを介して、前記複数のネットワークアドレスを有する前記複数のコンピュータに対して通信を試み、c)前記通信を試みるステップにおいて前記ネットワークアドレス選択器との通信に成功した単一のコンピュータを選択し、かつ、d)前記1つの端末に、該選択されたコンピュータのネットワークアドレスを提供することによって該振向けを行なう、方法。
IPC (3件):
H04L 12/56
, G06F 13/00 357
, H04L 29/06
FI (3件):
G06F 13/00 357 Z
, H04L 11/20 102 D
, H04L 13/00 305 Z
Fターム (16件):
5B089GA11
, 5B089GA21
, 5B089GB03
, 5B089HA10
, 5B089JA11
, 5B089KB06
, 5B089KC23
, 5B089KC44
, 5B089MA03
, 5K034AA19
, 5K034AA20
, 5K034DD02
, 5K034EE11
, 5K034FF01
, 5K034FF13
, 5K034KK27
前のページに戻る