特許
J-GLOBAL ID:200903002886697641

軸受装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-248928
公開番号(公開出願番号):特開2004-084866
出願日: 2002年08月28日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】低温下においても軸受トルクが小さい軸受装置を提供する。【解決手段】ベース11に取り付けられたスリーブ12と、スリーブ12に流体軸受R,Sによって回転自在に支持された軸13と、スリーブ12と軸13との間に介在された潤滑剤Lと、を備えるHDD用スピンドルモータをHDDに搭載するに際して、ベース11とHDDのシャーシCとを断熱材20を介在させて固着した。よって、スピンドルモータの回転駆動により発生した熱が、ベース11からシャーシCに伝熱しにくいので、スピンドルモータが高温に保たれ、潤滑剤Lの温度が高くなる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
回動可能又は直線運動可能な可動子と、該可動子を回動可能又は直線運動可能に支持する支持体と、前記可動子と前記支持体との間に介在され潤滑を行う潤滑剤と、を備える軸受装置において、前記可動子又は前記支持体を介して前記潤滑剤から前記軸受装置の外部に熱が放散されることを抑制する断熱手段を備えることを特徴とする軸受装置。
IPC (5件):
F16C33/10 ,  F16C17/10 ,  H02K5/16 ,  H02K7/08 ,  H02K21/22
FI (5件):
F16C33/10 Z ,  F16C17/10 A ,  H02K5/16 Z ,  H02K7/08 A ,  H02K21/22 M
Fターム (49件):
3J011AA00 ,  3J011AA08 ,  3J011AA10 ,  3J011BA04 ,  3J011CA02 ,  3J011JA02 ,  3J011KA02 ,  3J011KA03 ,  3J011KA07 ,  3J011MA21 ,  3J011PA10 ,  3J101AA01 ,  3J101AA62 ,  3J101AA64 ,  3J101CA40 ,  3J101FA41 ,  3J101GA24 ,  5H605AA15 ,  5H605BB05 ,  5H605BB10 ,  5H605BB14 ,  5H605BB19 ,  5H605CC03 ,  5H605CC04 ,  5H605DD09 ,  5H605EA01 ,  5H605EB02 ,  5H605EB06 ,  5H607AA03 ,  5H607BB01 ,  5H607BB07 ,  5H607BB09 ,  5H607BB14 ,  5H607BB17 ,  5H607BB25 ,  5H607CC01 ,  5H607CC09 ,  5H607DD01 ,  5H607DD08 ,  5H607DD14 ,  5H607FF01 ,  5H607GG01 ,  5H607GG02 ,  5H607GG12 ,  5H607JJ05 ,  5H607KK06 ,  5H621GA01 ,  5H621HH01 ,  5H621JK08

前のページに戻る