特許
J-GLOBAL ID:200903002891417916

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩壁 冬樹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-006437
公開番号(公開出願番号):特開2003-205083
出願日: 2002年01月15日
公開日(公表日): 2003年07月22日
要約:
【要約】【課題】 確率設定等の設定に応じて演出制御手段による演出内容が変わるように構成されている遊技機において、電源バックアップされている記憶手段の内容を初期化しても確率設定を再度行う必要をなくす。【解決手段】 遊技制御手段は、遊技機への電力供給が開始された場合に、所定の復旧条件が成立した場合にバックアップRAMに保存されていた記憶内容にもとづいて制御状態を電力供給が停止する前の状態に復旧させる遊技状態復旧処理を実行し、設定スイッチに対する操作に応じて、大当り判定用乱数の更新範囲を示す更新範囲データを設定してバックアップRAMに記憶し、電力供給が開始されたら、クリアスイッチから初期化操作信号が出力された場合に、更新範囲データを保持した状態でバックアップRAMの内容を初期化する。
請求項(抜粋):
表示状態が変化可能な可変表示装置を含み、変動開始の条件の成立に応じて前記可変表示装置に表示される識別情報の可変表示を開始し、前記可変表示装置に可変表示される識別情報の表示結果が特定の表示態様となった場合に遊技者に有利な状態に制御可能な遊技機であって、遊技の進行を制御する遊技制御手段と、所定の数値データを更新する数値更新手段と、前記数値更新手段が更新する数値データと所定の判定値データとを比較して、識別情報の表示結果を前記特定の表示態様とするか否かを決定する事前決定手段と、遊技の進行に応じて変動するデータを記憶し、遊技機への電力供給が停止しても所定期間は記憶内容を保持することが可能な変動データ記憶手段と、前記可変表示装置における表示結果が前記特定の表示態様となる確率を複数段階に設定操作可能な確率設定操作手段と、操作に応じて前記変動データ記憶手段の記憶内容を初期化するための初期化操作信号を出力することが可能な初期化操作手段とを備え、前記確率設定操作手段による設定に対応して前記数値データの更新範囲を変更することにより前記特定の表示態様となる確率が変化し、前記遊技制御手段は、遊技機への電力供給が開始され所定の復旧条件が成立した場合に前記変動データ記憶手段に保存されていた記憶内容にもとづいて制御状態を電力供給が停止する前の状態に復旧させる復旧処理を実行可能であり、前記確率設定操作手段による設定に対応して、複数段階ごとに定められている前記数値データの更新範囲を示す更新範囲データを前記変動データ記憶手段に記憶し、電力供給の開始に関連した時期に、前記初期化操作手段から初期化操作信号が出力された場合に、前記更新範囲データを保持した状態で前記変動データ記憶手段の内容を初期化する処理を実行することを特徴とする遊技機。
IPC (4件):
A63F 7/02 304 ,  A63F 7/02 315 ,  A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 326
FI (4件):
A63F 7/02 304 Z ,  A63F 7/02 315 A ,  A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 326 Z
Fターム (6件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA37 ,  2C088BC58 ,  2C088EA10 ,  2C088EB56

前のページに戻る