特許
J-GLOBAL ID:200903002903409906

クロニジン製剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 義雄 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-532765
公開番号(公開出願番号):特表2003-512427
出願日: 2000年10月18日
公開日(公表日): 2003年04月02日
要約:
【要約】交感神経により持続される末梢神経障害性疼痛症候群を、このような疼痛に苦しむ患者の患部領域に医薬的に許容されるゲル化剤のクロニジン、水-ゲル化量を含み、生理学的に許容されるpH値を有する疼痛緩和量の水性ゲルを局所的に塗布することにより緩和する。1日当たり約2ミリグラムから1日当たり約6ミリグラムの範囲内のクロニジン塗布量で、疼痛緩和が達成される。
請求項(抜粋):
交感神経により持続される末梢神経障害性疼痛症候群を緩和するために適切であり、医薬的に許容されるゲル化剤のクロニジン、水および水-ゲル化量を含む局所用水性ゲルにおいて、この局所用水性ゲルが生理学的に許容されるpH値を有する局所用水性ゲル。
IPC (9件):
A61K 31/4168 ,  A61K 9/10 ,  A61K 31/167 ,  A61K 45/00 ,  A61K 47/10 ,  A61K 47/14 ,  A61K 47/32 ,  A61P 25/04 ,  A61P 43/00 121
FI (9件):
A61K 31/4168 ,  A61K 9/10 ,  A61K 31/167 ,  A61K 45/00 ,  A61K 47/10 ,  A61K 47/14 ,  A61K 47/32 ,  A61P 25/04 ,  A61P 43/00 121
Fターム (41件):
4C076AA09 ,  4C076BB31 ,  4C076CC01 ,  4C076DD37 ,  4C076DD38 ,  4C076DD39 ,  4C076DD45 ,  4C076EE09 ,  4C076EE10 ,  4C076EE23 ,  4C076EE45 ,  4C076FF67 ,  4C076FF68 ,  4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084MA21 ,  4C084MA63 ,  4C084ZA08 ,  4C084ZC75 ,  4C086AA01 ,  4C086BC38 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA21 ,  4C086MA63 ,  4C086NA06 ,  4C086NA10 ,  4C086ZA08 ,  4C086ZA21 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206GA01 ,  4C206GA31 ,  4C206MA03 ,  4C206MA05 ,  4C206MA41 ,  4C206MA83 ,  4C206NA06 ,  4C206NA10 ,  4C206ZA08 ,  4C206ZA21
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特許第2786538号
  • 特表平6-507392
  • 特開昭63-139136
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 特許第2786538号
  • 特表平6-507392
  • 特開昭63-139136
全件表示

前のページに戻る