特許
J-GLOBAL ID:200903002912162298

リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大前 要
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-304599
公開番号(公開出願番号):特開平10-144298
出願日: 1996年11月15日
公開日(公表日): 1998年05月29日
要約:
【要約】【課題】 ハイレート放電特性および長期充放電サイクル特性に優れた非水電解液リチウム二次電池を提供する。【解決手段】 リチウム含有複合酸化物正極と、炭素材料を活物質とする負極と、非水電解液とを備えたリチウム二次電池において、前記負極として、集電体と、集電体に密着する接着層と、接着層に密着する活物質層とからなり、かつ前記接着層が黒鉛とバインダーを含み構成されるとともに、前記接着層におけるバインダー/黒鉛の重量比が〔1/99〕〜〔12/88〕であり、更に前記接着層のバインダー/黒鉛の重量比が前記活物質層のバインダー/活物質の重量比よりも大に規定してなる負極を用いてリチウム二次電池を構成する。
請求項(抜粋):
リチウム含有複合酸化物正極と、炭素材料を活物質とする負極と、非水電解液とを備えたリチウム二次電池において、前記負極は、集電体と、集電体に密着する接着層と、接着層に密着する活物質層とからなり、かつ前記接着層が黒鉛とバインダーを含み構成されるとともに、前記接着層におけるバインダー/黒鉛の重量比が、〔1/99〕〜〔12/88〕であり、更に前記接着層のバインダー/黒鉛の重量比が、前記活物質層のバインダー/活物質の重量比よりも大きいことを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (2件):
H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (2件):
H01M 4/02 D ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る