特許
J-GLOBAL ID:200903002915327999
無機化した実体を修復するために特に歯科分野において使用される材料を製造するための調製物
発明者:
,
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
斎藤 晴男
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-530297
公開番号(公開出願番号):特表2005-538145
出願日: 2003年08月13日
公開日(公表日): 2005年12月15日
要約:
本発明は、水性液体部分と、ケイ酸三カルシウムCa3SiO5およびケイ酸二カルシウムCa2SiO4から選択される少なくとも1つのケイ酸塩を含む固体部分と、前記部分の少なくとも1つにともに含有される塩化カルシウムCaCl2および減水剤とを含む調製物に関する。本発明によれば、固体部分および液体部分は、本発明の材料を得るために混合されることが意図される。本発明は、特に歯科分野において、無機化した実体を修復するために使用することができる。
請求項(抜粋):
無機化した実体を修復するために使用される材料を製造するための調製物であって、
-水性液体部分、
-ケイ酸三カルシウムCa3SiO5およびケイ酸二カルシウムCa2SiO4から選択される少なくとも1つのケイ酸塩を含む固体部分、
-上記部分の少なくとも1つにともに含有される塩化カルシウムCaCl2および減水剤
を含むことを特徴とし、
前記固体部分および液体部分が、前記材料を得るために混合されることが意図される調製物。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (24件):
4C081AB04
, 4C081AB06
, 4C081BA15
, 4C081BB04
, 4C081BB08
, 4C081CE07
, 4C081CF121
, 4C081CF131
, 4C081DA11
, 4C081DA14
, 4C081DC12
, 4C081EA14
, 4C089AA06
, 4C089AA07
, 4C089AA08
, 4C089AA10
, 4C089BA05
, 4C089BA08
, 4C089BA14
, 4C089BD11
, 4C089BE12
, 4C089CA02
, 4C089CA03
, 4C089CA07
引用特許:
引用文献:
審査官引用 (1件)
-
COLLOID J USSR JUL-AUG 1982, 198207, V44 N4, P568-573
前のページに戻る