特許
J-GLOBAL ID:200903002925218365
エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
古谷 馨 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-376443
公開番号(公開出願番号):特開2001-219810
出願日: 1997年10月08日
公開日(公表日): 2001年08月14日
要約:
【要約】【課題】 小型・軽量のエアバッグ用ガス発生器を提供すること。【解決手段】 ハウジング内部に非アジド系ガス発生剤を収納し、該ガス発生剤から発生したガスがエアバッグへと通過する方向にガス発生剤の燃焼を制御する複数の開口部が設けられているガス発生器であって、ガス発生剤のガス発生量に対する上記開口部の総面積を調整することにより、ガス発生器の作動時の最大内圧を60kg/cm2以上100kg/cm2未満に制御したエアバッグ用ガス発生器。
請求項(抜粋):
ハウジング内部にガス発生剤を収納し、該ガス発生剤から発生したガスがエアバッグへと通過する方向にガス発生剤の燃焼を制御する複数の開口部が設けられているガス発生器であって、ガス発生剤のガス発生量に対する上記開口部の総面積を調整することによりガス発生器の作動時の内圧を制御することを特徴とするエアバッグ用ガス発生器。
IPC (5件):
B60R 21/26
, B01J 7/00
, C06B 29/02
, C06B 31/02
, C06B 43/00
FI (5件):
B60R 21/26
, B01J 7/00 A
, C06B 29/02
, C06B 31/02
, C06B 43/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
-
ガス発生剤組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-324816
出願人:ダイセル化学工業株式会社
-
助手席用エアバツグ装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-187330
出願人:タカタ株式会社
前のページに戻る