特許
J-GLOBAL ID:200903002925794196

液晶表示素子及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大前 要
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-159605
公開番号(公開出願番号):特開2000-347171
出願日: 1999年06月07日
公開日(公表日): 2000年12月15日
要約:
【要約】【課題】 本発明は液晶表示装置や光シャッター等に利用される液晶パネル及びその製造方法に関するもので、明るく、応答の速い液晶パネルを得ることを目的とする。【課題解決手段】少なくとも一対の基板間に液晶を挟持しており、前記基板の少なくとも一方の基板に画素電極体及び対向電極体が形成されており、前記画素電極体及び対向電極体の間に電圧を印加して液晶分子の配列を変化させる液晶パネルにおいて、前記画素電極体あるいは対向電極体が形成される基板に凹凸が形成されており、前記凹凸の凸部分あるいは凸部分の側面に前記画素および前記対向電極体を形成し、前記画素電極体および前記対向電極体のうち少なくとも一つ以上を透明な電極で形成することにより、明るく、応答速度の速い液晶パネルを得ることができる。
請求項(抜粋):
一対の基板と、これら基板間に封止された液晶とを有すると共に、上記一対の基板のうち一方の基板表面に横電界を発生させることにより、液晶分子の配列を変化させる液晶パネルを備えた液晶表示素子において、上記横電界を発生させる基板上には、表面に複数の凹凸条部を備えた絶縁膜が形成され、この凹凸条部における凸条部分の側面にのみ又は凸条部分の側面及び頂部には、画素電極体の画素電極部分と対向電極体の対向電極部分とが交互に形成されると共に、これら画素電極部分及び対向電極部分のうち少なくとも一方の電極部分は透明であることを特徴とする液晶表示素子。
IPC (5件):
G02F 1/1333 505 ,  G02F 1/1335 505 ,  G02F 1/1343 ,  G02F 1/1347 ,  G09F 9/30 348
FI (5件):
G02F 1/1333 505 ,  G02F 1/1335 505 ,  G02F 1/1343 ,  G02F 1/1347 ,  G09F 9/30 348 A
Fターム (62件):
2H089HA15 ,  2H089HA28 ,  2H089HA32 ,  2H089LA08 ,  2H089LA19 ,  2H089NA25 ,  2H089NA40 ,  2H089QA16 ,  2H089RA13 ,  2H089RA14 ,  2H089TA01 ,  2H089TA05 ,  2H089TA12 ,  2H089TA15 ,  2H090HA04 ,  2H090HB07X ,  2H090JB02 ,  2H090LA15 ,  2H091FA02Y ,  2H091FB03 ,  2H091FB04 ,  2H091GA01 ,  2H091GA03 ,  2H091GA07 ,  2H091GA08 ,  2H091GA13 ,  2H091GA16 ,  2H091HA06 ,  2H091HA12 ,  2H091LA30 ,  2H092GA03 ,  2H092GA14 ,  2H092GA17 ,  2H092GA35 ,  2H092GA55 ,  2H092JA24 ,  2H092JA46 ,  2H092JB22 ,  2H092JB31 ,  2H092MA10 ,  2H092MA17 ,  2H092MA29 ,  2H092NA05 ,  2H092NA07 ,  2H092PA01 ,  2H092PA03 ,  2H092PA08 ,  2H092PA11 ,  2H092QA07 ,  2H092QA13 ,  2H092QA14 ,  5C094AA10 ,  5C094AA13 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094DA15 ,  5C094EA04 ,  5C094EA07 ,  5C094ED02 ,  5C094FA04 ,  5C094GA10 ,  5C094JA08
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る