特許
J-GLOBAL ID:200903002932939817

情報中継装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小笠原 吉義 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-193154
公開番号(公開出願番号):特開平10-040180
出願日: 1996年07月23日
公開日(公表日): 1998年02月13日
要約:
【要約】【課題】複数の情報提供サーバと情報取得装置とに接続した情報中継装置に関し,利用者が必要な情報として登録した情報の更新などに関する情報を自動的に通知する機能を持つ情報中継装置を提供する。【解決手段】テーブル管理手段10は, 利用者により登録されたアドレスおよび各情報の最終更新日時を記録したテーブル(4,6) を管理する。ある利用者から情報取得の要求があった場合に,更新日時比較手段7および取得情報検出手段5により,取得した情報が更新されているか,登録された情報であるかを判定する。取得した情報がこれらに該当する場合に, 登録した情報が更新されたことを,利用者に通知する。
請求項(抜粋):
複数の情報提供サーバと各利用者が利用する情報表示装置との中間で情報中継を行う情報中継装置において,利用者識別情報とその利用者が取得したい情報の位置情報とを対にした情報を記憶する情報取得要求記憶手段と,前記情報取得要求記憶手段に登録された利用者が取得したい情報の最終更新日時情報を記憶する更新日時管理情報記憶手段と,利用者の要求により前記情報提供サーバから情報を読み出して中継する際に,前記情報取得要求記憶手段および前記更新日時管理情報記憶手段を参照し,中継する情報が前記情報取得要求記憶手段に登録されている情報であって更新されているものであるかどうかを調べ,前記情報取得要求記憶手段に登録されており,かつ更新されている場合に,前記情報取得要求記憶手段に登録された該当する利用者に対し,その中継情報または更新情報を通知する手段とを備えることを特徴とする情報中継装置。
IPC (2件):
G06F 13/00 351 ,  G06F 13/00 357
FI (2件):
G06F 13/00 351 C ,  G06F 13/00 357 Z

前のページに戻る