特許
J-GLOBAL ID:200903002949893985

ワンタッチ継手

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-229936
公開番号(公開出願番号):特開2003-042369
出願日: 2001年07月30日
公開日(公表日): 2003年02月13日
要約:
【要約】【課題】簡単な構成で、緩みの発生のおそれがないワンタッチ継手を得る。【解決手段】パイプ54内に連通する流路孔10に連接してパイプ54の挿入孔12を継手本体1に設けると共に、挿入孔12に連接した収納孔20にOリング22を装着する。かつ、収納孔20に段部24を介して連接したかしめ孔26に段部24と当接してOリング22を保持するリング部材28を挿入し、更に、弾性変形可能な規制舌32の先端がパイプ14の外周よりも内側に複数突出された規制リング30をかしめ孔26に挿入する。かしめ孔26にリング状の保持部材34を挿入して、かしめ孔26の先端側の継手本体1を内側にかしめ、保持部材34を継手本体1に固定した。
請求項(抜粋):
パイプ内に連通する流路孔に連接して前記パイプの挿入孔を継手本体に設けると共に、前記挿入孔に連接した収納孔にOリングを装着し、かつ、収納孔に段部を介して連接したかしめ孔に前記段部と当接して前記Oリングを保持するリング部材を挿入し、更に、弾性変形可能な規制舌の先端が前記パイプの外周よりも内側に複数突出された規制リングを前記かしめ孔に挿入し、前記かしめ孔にリング状の保持部材を挿入して、前記かしめ孔の先端側の前記継手本体を内側にかしめ、前記保持部材を前記継手本体に固定したことを特徴とするワンタッチ継手。
Fターム (15件):
3J106AB01 ,  3J106BA01 ,  3J106BB01 ,  3J106BC04 ,  3J106BD01 ,  3J106BE29 ,  3J106BE32 ,  3J106CA02 ,  3J106EA03 ,  3J106EB02 ,  3J106EC01 ,  3J106EC07 ,  3J106ED13 ,  3J106EE02 ,  3J106EF04

前のページに戻る