特許
J-GLOBAL ID:200903002975926409

インクジェット記録用インク

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-134318
公開番号(公開出願番号):特開2000-319562
出願日: 1999年05月14日
公開日(公表日): 2000年11月21日
要約:
【要約】【課題】普通紙に印刷した場合の耐水性に優れ、且つ溶解安定性に優れ、又、カラー印刷に適した黄色を有し、インクジェット記録装置の接インク部材に対し不活性なインクジェット記録用インクを提供すること。【解決手段】水溶性染料と該水溶性染料を溶解させる液媒体を含有する液組成物からなるインクジェット記録用インクにおいて、単一では前記液媒体に対する25°Cと0°Cの溶解度に差がないイエロー直接染料を2種以上混合し、あるいは前記イエロー直接染料に加え単一では前記液媒体に対する25°Cと0°Cの溶解度に差があるイエロー直接染料を混合し、更に液媒体には低蒸気圧の水溶性有機溶剤を添加することで、アルカリ性物質を添加せずにイエロー直接染料の溶解安定性を向上させる。
請求項(抜粋):
水溶性染料と該水溶性染料を溶解させる液媒体を含有する液組成物からなるインクジェット記録用インクにおいて、前記水溶性染料として、単一では前記液媒体に対する25°Cと0°Cの溶解度に差がないイエロー直接染料のうち少なくとも2種を含有し、前記液媒体が水と低蒸気圧の水溶性有機溶剤を含有することを特徴とするインクジェット記録用インク。
IPC (3件):
C09D 11/00 ,  B41J 2/01 ,  B41M 5/00
FI (3件):
C09D 11/00 ,  B41M 5/00 E ,  B41J 3/04 101 Y
Fターム (19件):
2C056EA13 ,  2C056FC02 ,  2H086BA53 ,  2H086BA56 ,  2H086BA62 ,  4J039BC07 ,  4J039BC09 ,  4J039BC10 ,  4J039BC11 ,  4J039BE03 ,  4J039BE06 ,  4J039BE12 ,  4J039CA03 ,  4J039EA17 ,  4J039EA38 ,  4J039EA41 ,  4J039EA42 ,  4J039EA44 ,  4J039GA24

前のページに戻る