特許
J-GLOBAL ID:200903002977203951
光学記録媒体
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-374385
公開番号(公開出願番号):特開2006-181715
出願日: 2004年12月24日
公開日(公表日): 2006年07月13日
要約:
【目的】 成膜性、溶解性に優れたヒートモード光学記録媒体を提供すること。【構成】 記録層に下記一般式[1]で表される色素を含有することを特徴とするヒートモード光学記録媒体。(式中、R1は、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1〜20のアルキル基を表し、R2〜R10は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ニトロ基又は炭素数1〜20の有機基を表す。)特に、上式で表わされる色素の分解温度が、150〜350°Cであることを特徴とするものが好ましい。【選択図】 なし
請求項1:
記録層に下記一般式[1]で表される色素を含有することを特徴とするヒートモード光学記録媒体。
IPC (3件):
B41M 5/26
, G11B 7/244
, G11B 7/24
FI (3件):
B41M5/26 Y
, G11B7/24 516
, G11B7/24 522A
Fターム (10件):
2H111EA03
, 2H111EA22
, 2H111EA32
, 2H111EA33
, 2H111FA37
, 2H111FB42
, 2H111GA07
, 5D029JA04
, 5D029JB47
, 5D029JC11
引用特許:
前のページに戻る