特許
J-GLOBAL ID:200903002989459170
二重らせん分子からなる人工二重らせん高分子の製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
佐伯 憲生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-266914
公開番号(公開出願番号):特開2009-096827
出願日: 2007年10月12日
公開日(公表日): 2009年05月07日
要約:
【課題】 従来の方法では、一組の二重らせんの形成と同時に、別の二重らせん間でコンプレックスを形成することが避けられず、高純度の二重らせん高分子、二重らせん超分子を製造することは困難であったが、本発明は、これらの点を改善して分子構造的に不揃いな部分を無くし、ほぼ完全に構造的に揃った相補的人工二重らせん高分子を製造する方法を提供する。【解決手段】 本発明は、2種類の異なる分子を会合させて相補的な二重らせん構造を有する会合体を予め形成させた後、これらを重合させることにより、相補的な人工の二重鎖らせん高分子を製造する方法に関する。【選択図】 なし
請求項1:
2種類の異なる分子を会合させて相補的な二重らせん構造を有する会合体を予め形成させた後、これらを重合させることにより、相補的な人工の二重鎖らせん高分子を製造する方法。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (4件):
4J032BA12
, 4J032BB03
, 4J032CB03
, 4J032CD01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)