特許
J-GLOBAL ID:200903002990104954

防汚剤組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 末成 幹生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-036688
公開番号(公開出願番号):特開2000-234071
出願日: 1999年02月16日
公開日(公表日): 2000年08月29日
要約:
【要約】【課題】 優れた防汚性能を有し、その溶液の安定性が高く、塗布ムラを生じることなく均一な塗工が可能で、安全性が高く、オゾン層の破壊や地球温暖化に寄与することが少なく、かつ経済的である防汚剤組成物を提供する。【解決手段】 防汚剤組成物として、ハイドロフルオロカーボンおよびハイドロフルオロエーテルから選ばれる少なくとも1種を含有したフッ素系溶剤、またはこのフッ素系溶剤と非フッ素系溶剤との混合溶剤に、少なくともパーフルオロアルキルエーテル基を有し、その分子中に基材との親和性の高い官能基および/または基材と化学結合可能な官能基を1つ以上有する防汚成分を溶解する。
請求項(抜粋):
フッ素系溶剤、またはフッ素系溶剤と非フッ素系溶剤との混合溶剤に少なくとも防汚成分を溶解した防汚剤組成物であって、上記フッ素系溶剤は、ハイドロフルオロカーボンおよびハイドロフルオロエーテルから選ばれる少なくとも1種を含有し、上記防汚成分は、パーフルオロアルキルエーテル基を有し、その分子中に基材との親和性の高い官能基および/または基材と化学結合可能な官能基を1つ以上有する化合物を含有することを特徴とする防汚剤組成物。
IPC (6件):
C09D 5/16 ,  C03C 17/28 ,  C09D201/00 ,  C09K 3/00 112 ,  C09K 3/00 ,  C09D171/00
FI (6件):
C09D 5/16 ,  C03C 17/28 A ,  C09D201/00 ,  C09K 3/00 112 E ,  C09K 3/00 112 F ,  C09D171/00
Fターム (11件):
4G059AA01 ,  4G059AC22 ,  4G059FA01 ,  4J038GA03 ,  4J038GA06 ,  4J038GA12 ,  4J038JA17 ,  4J038JA26 ,  4J038JA36 ,  4J038KA06 ,  4J038NA05

前のページに戻る