特許
J-GLOBAL ID:200903002992746325
万引き防止システム及びそれに用いる共振タグ
発明者:
,
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (1件):
福岡 正明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-280635
公開番号(公開出願番号):特開2005-050077
出願日: 2003年07月28日
公開日(公表日): 2005年02月24日
要約:
【課題】 信頼性に優れた万引き防止システム及びそれに用いる共振タグを提供することを課題とする。 【解決手段】 商品に貼付する共振タグ20に、インダクタンスLを有するコイル部と直列に配置されて同じ静電容量C1,C2を有する2つのコンデンサ部とでなる共振回路を設ける。この場合、共振回路の共振周波数fは、2つのコンデンサ部がいずれも機能を有しているときに周波数f0、また、いずれか1つのコンデンサ部の機能が失効しているときに周波数f1になるとする。また、共振周波数f0を有する共振タグ20を検知可能に、検知装置を設定する。そして、店舗内で商品を陳列中には、共振タグ20の共振周波数fを周波数f0にすると共に、客が商品を購入したときには、レジで短絡装置により2つのコンデンサ部を短絡させて共振回路を解消させる。【選択図】 図5
請求項1:
商品に貼付される共振タグと、該共振タグを活性状態から不活性状態にする不活性化手段と、活性状態にある共振タグの所定の共振状態を検知する検知手段とが備えられた万引き防止システムであって、上記共振タグには、コイル部と直列に配置された複数のコンデンサ部とでなる共振回路が設けられていると共に、上記不活性化手段は、複数のコンデンサ部の全てを短絡することにより共振タグを不活性状態にし、かつ、上記検知手段は、コンデンサ部が回復したときに、複数のコンデンサ部が機能を回復しなければ検知することができないように設定されていることを特徴とする万引き防止システム。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (13件):
5C084AA03
, 5C084AA09
, 5C084AA13
, 5C084BB04
, 5C084CC35
, 5C084DD07
, 5C084DD87
, 5C084EE07
, 5C084FF02
, 5C084FF27
, 5C084GG07
, 5C084GG09
, 5C084GG71
引用特許:
前のページに戻る