特許
J-GLOBAL ID:200903003017453895

ダイシング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-393836
公開番号(公開出願番号):特開2003-197563
出願日: 2001年12月26日
公開日(公表日): 2003年07月11日
要約:
【要約】【課題】、ワークのアライメント等の通常操作における操作性が向上するとともに、誤操作を防止することができるダイシング装置を提供すること。【解決手段】溝加工や切断加工の研削データを入力するキーボード55と、ダイシング装置各部の動作を手動操作するジョグダイヤル61とを、互いに別の操作エリアに設けた。これにより通常操作の操作盤がシンプルになり誤操作が防止でき、ブラインドタッチも可能で操作性が向上する。また、ジョグダイヤル61が取付けられている操作ボックス60を着脱式操作ボックスとし、操作のし易い任意の位置で使用できるようにした。このため左利きのオペレータであっても操作しやすい位置で操作することができる。更に、使用頻度の低いキーボード55を不使用時には取外されるか又は収納位置に格納されるようにし、装置の小型化を図った。
請求項(抜粋):
回転ブレードでワークに溝加工や切断加工を行うダイシング装置において、前記溝加工や切断加工の研削データを入力するキーボードと、ダイシング装置各部の動作を手動操作するジョグダイヤルとを有し、該キーボードとジョグダイヤルとは互いに別の操作エリアに設けられていることを特徴とするダイシング装置。
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平4-261750
  • 数値制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-272889   出願人:ファナック株式会社
  • 特開平3-245931
全件表示

前のページに戻る