特許
J-GLOBAL ID:200903003030486590
ホルトモードの解除方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
三好 秀和 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-194548
公開番号(公開出願番号):特開2002-014946
出願日: 2000年06月28日
公開日(公表日): 2002年01月18日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 LSIのホルトモードを容易に解除し、LSIの動作速度ならびに操作性を向上させることを課題とする。【解決手段】 入力端子に与えられるデータが、転送データか、あるいは通常時の動作を制御する内部レジスタに設定される設定データかを区別する制御端子に、内部レジスタに与えられるデータが内部レジスタに設定される設定データとして認識する信号を与え、ホルトモードを解除する。制御端はハザード除去機能を有し、システムクロックの停止時には、制御端子はハザード機能が解除されて非同期で動作する。
請求項(抜粋):
入力端子に与えられるデータが、転送データか、あるいはLSIの通常時の動作を制御する内部レジスタに設定される設定データかを区別する制御端子に、前記入力端子に与えられるデータが前記内部レジスタに設定される設定データとして認識する信号を与え、LSIのホルトモードを解除することを特徴とするホルトモードの解除方法。
IPC (3件):
G06F 15/78 510
, G06F 15/78
, G06F 1/32
FI (3件):
G06F 15/78 510 P
, G06F 15/78 510 Z
, G06F 1/00 332 Z
Fターム (6件):
5B011EA08
, 5B011EA09
, 5B011LL12
, 5B062EE01
, 5B062HH01
, 5B062HH07
引用特許:
前のページに戻る