特許
J-GLOBAL ID:200903003048949228

電力制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 高久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-029191
公開番号(公開出願番号):特開2001-222330
出願日: 2000年02月07日
公開日(公表日): 2001年08月17日
要約:
【要約】【課題】 端子ノイズの発生を抑え、かつ電力分解能を高めて軽負荷に対しても負荷容量を増やすことなく高精度の温度調整制御が行えるようにする。【解決手段】 周波数変換部2は、商用電源1からの交流信号をより高い周波数に変換して出力する。演算処理部42は、負荷5の目標温度と検出温度との差に応じた電力量を算出し、該電力量から、電力調整部3を駆動するタイミング信号を生成する。信号発生部43は、上記タイミング信号に基づき電力調整部3に対する駆動信号を生成し、電力調整部3は、該駆動信号に基づきON/OFF駆動され、負荷5への供給電力を調整する。実際の運用では、周波数変換部2が、例えば、50Hzの商用電源1を数KHz程度まで上昇変換させる。この場合、負荷5に供給する電力分解能を、周波数変換を適用しない場合の数百倍まで高めることができ、負荷5に対するより高精度の温度調整を実現できる。
請求項(抜粋):
発熱駆動体を負荷に持ち、該負荷を発熱駆動するための電力を制御する電力制御装置において、商用電源をより周波数の高い信号に変換して出力する周波数変換手段と、前記負荷を発熱駆動するための電力量を算出すると共に、該電力量を前記周波数変換後の信号の周波数周期を単位とする時間長に置き換えたタイミング信号を生成する演算手段と、前記周波数変換手段と前記負荷との間に設けられ、前記タイミング信号に基づき前記周波数変換後の信号をON/OFFすることにより、前記負荷に供給される電力を調整する電力調整手段とを具備することを特徴とする電力制御装置。
FI (2件):
G05F 1/45 B ,  G05F 1/45 F
Fターム (9件):
5H420BB14 ,  5H420CC04 ,  5H420DD03 ,  5H420EB03 ,  5H420EB05 ,  5H420EB22 ,  5H420EB38 ,  5H420FF13 ,  5H420FF26
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-205776
  • 特開平3-169367
  • 特開平3-165483
全件表示

前のページに戻る