特許
J-GLOBAL ID:200903003072371105
空気調和機
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-104587
公開番号(公開出願番号):特開平6-313571
出願日: 1993年04月30日
公開日(公表日): 1994年11月08日
要約:
【要約】【目的】パネル状の室内熱交換器を被空調室に備えた構成で、被空調室の両側部間に温度勾配があっても、その熱影響を受けることなく熱交換効率を高めて、空気調和機内の温度平均化を図って、快適な冷暖房作用をなす空気調和機を提供する。【構成】冷,暖房運転の切換えが可能な冷凍サイクルを備え、この冷凍サイクルを構成する室内熱交換器10をパネル状に形成して、被空調室Rの天井部1に備え、このパネル状室内熱交換器から被空調室内へ、冷気輻射熱もしくは暖気輻射熱を放出し、上記冷凍サイクルは、冷,暖房運転とも、パネル状室内熱交換器の冷媒導入部を、被空調室に対する熱影響側と一致するよう、冷媒の導通方向を切換える補助四方弁11を備えた。
請求項(抜粋):
冷,暖房運転の切換えが可能な冷凍サイクルを備え、この冷凍サイクルを構成する室内熱交換器をパネル状に形成して、被空調室に備え、このパネル状室内熱交換器から被空調室内へ、冷気輻射熱もしくは暖気輻射熱を放出するようにした空気調和機において、上記冷凍サイクルは、冷,暖房運転とも、パネル状室内熱交換器の冷媒導入部が、被空調室に対する熱影響側と一致するよう、冷媒の導通方向を切換える手段を備えたことを特徴とする空気調和機。
前のページに戻る