特許
J-GLOBAL ID:200903003075033707
画像形成装置の感光体駆動方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
米原 正章 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-056999
公開番号(公開出願番号):特開平6-274076
出願日: 1993年03月17日
公開日(公表日): 1994年09月30日
要約:
【要約】【目的】 感光体駆動装置における速度変動による画像の濃度変動への影響を少なくし、特に多色画像形成装置において、濃度変動の少ない高画質の画像を得ることができるようにする。【構成】 感光体を減速機構を介して駆動するようにした画像形成手段を用いた画像形成装置において、感光体の露光から現像までの移動間で、上記減速機構の感光体の従動側に連結した駆動側の回転数が半位相ずれるようにする。
請求項(抜粋):
感光体を減速機構を介して駆動するようにした画像形成手段を用いた画像形成装置において、感光体の露光から現像までの移動間で、上記減速機構の感光体の従動側に連結した駆動側の回転数が半位相ずれるようにしたことを特徴とする画像形成装置の感光体駆動方法。
IPC (4件):
G03G 21/00 118
, G03G 15/00 102
, G03G 15/01
, G03G 15/08
前のページに戻る