特許
J-GLOBAL ID:200903003098952955
架橋性ニトリルゴム組成物およびゴム架橋物
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-012406
公開番号(公開出願番号):特開2008-179663
出願日: 2007年01月23日
公開日(公表日): 2008年08月07日
要約:
【課題】 圧縮永久ひずみが小さく、かつ、耐摩耗性に優れたゴム架橋物を与える架橋性ニトリルゴム組成物を提供すること。【解決手段】 α、β-エチレン性不飽和ニトリル単量体単位およびα,β-エチレン性不飽和ジカルボン酸モノエステル単量体単位を有し、ヨウ素価が120以下である高飽和ニトリルゴム(a)、BET比表面積が10m2/g以上の炭酸カルシウム(b)およびポリアミン系架橋剤(c)を含有してなる架橋性ニトリルゴム組成物により上記課題が解決される。好ましくは前記BET比表面積が10m2/g以上の炭酸カルシウム(b)が脂肪酸、脂肪酸塩、脂肪酸エステル、樹脂酸、樹脂酸塩および樹脂酸エステルよりなる群より選ばれる少なくとも1種の有機物で表面処理されたものである。【選択図】 なし
請求項1:
α、β-エチレン性不飽和ニトリル単量体単位およびα,β-エチレン性不飽和ジカルボン酸モノエステル単量体単位を有し、ヨウ素価が120以下である高飽和ニトリルゴム(a)、BET比表面積が10m2/g以上の炭酸カルシウム(b)およびポリアミン系架橋剤(c)を含有してなる架橋性ニトリルゴム組成物。
IPC (7件):
C08L 13/00
, C08K 3/26
, C08K 3/04
, C08K 9/04
, C09K 3/10
, F16J 15/20
, C08K 5/17
FI (7件):
C08L13/00
, C08K3/26
, C08K3/04
, C08K9/04
, C09K3/10 E
, F16J15/20
, C08K5/17
Fターム (27件):
3J043CB13
, 3J043DA02
, 4H017AA03
, 4H017AA25
, 4H017AA29
, 4H017AB01
, 4H017AC03
, 4H017AC09
, 4H017AC14
, 4H017AC16
, 4H017AD01
, 4H017AD03
, 4H017AE05
, 4J002AC101
, 4J002AC111
, 4J002DA038
, 4J002DE236
, 4J002EN037
, 4J002EN077
, 4J002EN117
, 4J002EQ027
, 4J002FB236
, 4J002FB246
, 4J002FD018
, 4J002FD147
, 4J002FD206
, 4J002GJ02
引用特許:
前のページに戻る