特許
J-GLOBAL ID:200903003106821881

ヘッド・マウンテッド・ディスプレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 韮澤 弘 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-133855
公開番号(公開出願番号):特開平5-328408
出願日: 1992年05月26日
公開日(公表日): 1993年12月10日
要約:
【要約】【目的】 シースルー型のヘッド・マウンテッド・ディスプレイにおいて、視差のある電子像を明視の位置に結像するか、その視差を調節可能にして、使用者に与える負担を軽減する。【構成】 ディスプレイは、視差のある画像を右目と左目とに提供する2つの画像表示素子4L、4Rと、外界の像と画像表示素子からの画像とを重ね合わせる像合成手段8と、画像表示素子を使用者の頭部に固定するための支持部とを備えており、画像表示素子が生成する画像が使用者の明視の位置において虚像として見えるように画像表示素子に画像を表示する。その代わりに、その視差を調節可能にする。
請求項(抜粋):
視差のある画像を右目と左目とに提供する2つの画像表示素子と、外界の像と前記画像表示素子からの画像とを重ね合わせる像合成手段と、前記画像表示素子を使用者の頭部に固定するための支持部とを備えたヘッド・マウンテッド・ディスプレイ装置において、前記画像表示素子が生成する画像が使用者の明視の位置において虚像として見えるように前記画像を表示することを特徴とするヘッド・マウンテッド・ディスプレイ。
IPC (2件):
H04N 13/04 ,  H04N 5/64 511
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平3-226198
  • 特開平2-281891
  • 特開平2-227340
全件表示

前のページに戻る