特許
J-GLOBAL ID:200903003113472922

ヒドロキシケトン類及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田治米 登 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-275454
公開番号(公開出願番号):特開2002-088011
出願日: 2000年09月11日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】【課題】 ポリマー、溶剤、香料、医薬、及び、農薬等の合成中間体として有用であるヒドロキシケトン類を工業的にかつ安価に製造する。【解決手段】 式(1)【化1】(式中、R1は置換基を有してもよい炭化水素基を表し、R2、R3及びR4はそれぞれ水素原子又は置換基を有してもよい炭化水素基を表し、mは2以上の整数であり、nは1又は2を表す。点線と実線とからなる二重線は、単結合又は二重結合を表している。)で示される新規ヒドロキシケトン類は、式(4)【化2】(式中、R1、R2、R3、R4、m及びnは上述で定義した通りである。)で示される環状エーテルケトン化合物を酸の存在下で水素添加することにより得られる。
請求項(抜粋):
式(1)【化1】(式中、R1は置換基を有してもよい炭化水素基を表し、R2、R3及びR4はそれぞれ水素原子又は置換基を有してもよい炭化水素基を表し、mは2以上の整数であり、nは1又は2を表す。点線と実線とからなる二重線は、単結合又は二重結合を表している。)で示されるヒドロキシケトン類。
IPC (3件):
C07C 49/17 ,  C07C 45/61 ,  C07B 61/00 300
FI (3件):
C07C 49/17 E ,  C07C 45/61 ,  C07B 61/00 300
Fターム (13件):
4H006AA01 ,  4H006AA02 ,  4H006AC28 ,  4H006BA35 ,  4H006BA36 ,  4H006BA37 ,  4H006BA50 ,  4H006BA66 ,  4H006BB11 ,  4H006BB14 ,  4H006BE20 ,  4H039CA60 ,  4H039CH50

前のページに戻る