特許
J-GLOBAL ID:200903003124536434

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青山 葆 ,  河宮 治 ,  古川 泰通 ,  前田 厚司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-193626
公開番号(公開出願番号):特開2004-037753
出願日: 2002年07月02日
公開日(公表日): 2004年02月05日
要約:
【課題】特定色モード時には特定色以外の感光体とベルト部材の離隔が確実に行われるとともに、特定色の感光体とベルト部材のニップ状態が安定し、フルカラーモード時にも感光体とベルト部材のニップ状態が安定するようにする。【解決手段】全ての作像ユニット6Y,6M,6C,6Kの感光体7Y,7M,7C,7Kをベルト部材2から離隔させた状態で、特定色の作像ユニット6Kの感光体7Kとベルト部材2の間隔S1が、特定色以外の作像ユニッ6Y,6M,6Cの感光体7Y,7M,7Cとベルト部材2の間隔S2より狭くなるようにした。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
感光体上に異なる色のトナー画像を形成する複数の作像ユニットをベルト部材に沿って配置し、前記ベルト部材を介して前記各感光体に対向する転写ローラを配置し、前記転写ローラを移動させることにより前記感光体と前記ベルト部材を接触・離隔させる画像形成装置において、 前記全ての作像ユニットの感光体を前記ベルト部材から離隔させた状態で、特定色の作像ユニットの感光体と前記ベルト部材の間隔が、前記特定色以外の作像ユニットの感光体と前記ベルト部材の間隔より狭くなるようにしたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G15/01 ,  G03G15/16
FI (4件):
G03G15/01 114A ,  G03G15/01 114B ,  G03G15/16 ,  G03G15/16 103
Fターム (52件):
2H200FA09 ,  2H200GA12 ,  2H200GA23 ,  2H200GA44 ,  2H200GA47 ,  2H200GB43 ,  2H200HA01 ,  2H200HB12 ,  2H200HB22 ,  2H200JA01 ,  2H200JA29 ,  2H200JA30 ,  2H200JB06 ,  2H200JB10 ,  2H200JC03 ,  2H200JC07 ,  2H200LA24 ,  2H200PA13 ,  2H200PA14 ,  2H200PA26 ,  2H200PB11 ,  2H200PB15 ,  2H300EA05 ,  2H300EB04 ,  2H300EB07 ,  2H300EB12 ,  2H300EC02 ,  2H300EC05 ,  2H300EC13 ,  2H300EF03 ,  2H300EF08 ,  2H300EH26 ,  2H300EH27 ,  2H300EJ02 ,  2H300EJ09 ,  2H300EJ14 ,  2H300EJ16 ,  2H300EJ42 ,  2H300EJ47 ,  2H300FF05 ,  2H300GG01 ,  2H300GG02 ,  2H300GG37 ,  2H300GG42 ,  2H300HH14 ,  2H300HH24 ,  2H300HH30 ,  2H300QQ14 ,  2H300QQ20 ,  2H300QQ32 ,  2H300RR11 ,  2H300RR19
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る