特許
J-GLOBAL ID:200903003133588935

画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-304462
公開番号(公開出願番号):特開2003-103848
出願日: 2001年09月28日
公開日(公表日): 2003年04月09日
要約:
【要約】【課題】 複数の担当者の間で印刷出力を見ながら校正作業等を行うときに、的確な作業が可能となるようにする。【解決手段】 印刷ジョブを受信すると、新規ジョブであるときにはカンプ番号を設定して保存し(ステップ100〜104)、カンプ番号の印刷指定があるときには、カンプ番号を読み出す(ステップ106、108)。この後、ジョブのデータが変更されているか否かを確認して、変更されているときにのみカンプ番号を更新して、カンプ番号の画像と印刷ジョブの画像を合成した後(ステップ112〜124)、印刷出力する。これにより、同一の画像の印刷物には、更新されていないカンプ番号が印刷され、変更された画像には、更新されたカンプ番号が印刷されるようにしている。
請求項(抜粋):
画像処理端末から入力される画像データ又は描画命令の処理ジョブに基づいて画像処理を行う画像処理装置であって、前記画像データ又は前記描画命令に基づいて画像処理を行う画像処理手段と、前記処理ジョブ毎に更新される記号情報を処理ジョブ毎のジョブ情報と共に記憶する記憶手段と、前記画像データ又は前記描画命令が更新された前記処理ジョブが入力される毎に前記記憶手段に記憶している前記記号情報を進行させて設定すると共に記憶手段に保存する更新手段と、前記処理ジョブの画像データ又は描画命令に基づいた画像と前記更新手段によって更新された前記記号情報を合成する合成手段と、を含むことを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
B41J 5/30 ,  B41J 29/38 ,  G06F 3/12 ,  H04N 1/387
FI (4件):
B41J 5/30 Z ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 3/12 N ,  H04N 1/387
Fターム (23件):
2C061HJ06 ,  2C061HK19 ,  2C061HK23 ,  2C061HQ17 ,  2C061HQ19 ,  2C061HR07 ,  2C061JJ02 ,  2C061JJ11 ,  2C087AA13 ,  2C087AB01 ,  2C087AB05 ,  2C087BC07 ,  2C087BD09 ,  2C087BD13 ,  2C087BD53 ,  2C087CB07 ,  5B021AA20 ,  5B021BB08 ,  5B021NN19 ,  5C076AA13 ,  5C076AA16 ,  5C076BA05 ,  5C076CA09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る