特許
J-GLOBAL ID:200903003138871910
直流電源回路、半導体モジュール、モータ駆動装置及び空気調和機
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件):
三好 秀和
, 岩▲崎▼ 幸邦
, 川又 澄雄
, 中村 友之
, 伊藤 正和
, 高橋 俊一
, 高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-006850
公開番号(公開出願番号):特開2006-197729
出願日: 2005年01月13日
公開日(公表日): 2006年07月27日
要約:
【課題】 サージによって直流電源回路に所定電圧以上の電圧がかかった場合であっても、スイッチング素子の両端に異常な電圧が印加されることを防止することが可能な直流電源回路、半導体モジュール及びこの直流電源回路又は半導体モジュールを利用したモータ駆動装置、空気調和機を提供する。【解決手段】 直流電源回路1は、単相交流電源2に接続され、交流を直流に整流する第1の整流回路4と、単相交流電源2と第1の整流回路4との間に挿入されたリアクタ3と、第1の整流回路4に並列に接続される第2の整流回路5と、第2の整流回路5で整流された電圧を所定の間隔で前記リアクタに強制的に通電して短絡するスイッチング素子6と、スイッチング素子6の両端間に接続したサージ保護部品14と、を備える。【選択図】 図1
請求項1:
単相交流電源に接続され、交流を直流に整流する第1の整流回路と、この第1の整流回路と前記単相交流電源との間に挿入されたリアクタと、前記第1の整流回路に並列に接続された第2の整流回路と、この第2の整流回路で整流された電圧を前記リアクタに通電させて短絡させるスイッチング素子と、このスイッチング素子の両端間に接続されたサージ保護部品とを備えたことを特徴とする直流電源回路。
IPC (6件):
H02M 7/06
, H02H 9/04
, H02M 1/00
, H02M 7/12
, H02M 7/48
, H02P 27/06
FI (6件):
H02M7/06 H
, H02H9/04 A
, H02M1/00 F
, H02M7/12 Q
, H02M7/48 M
, H02P7/63 302C
Fターム (51件):
5G013AA01
, 5G013AA02
, 5G013AA04
, 5G013AA16
, 5G013BA02
, 5G013CB04
, 5G013CB05
, 5G013DA01
, 5G013DA12
, 5H006AA05
, 5H006CA01
, 5H006CA07
, 5H006CB01
, 5H006CB08
, 5H006CC01
, 5H006CC02
, 5H006DA04
, 5H006FA01
, 5H007AA02
, 5H007AA06
, 5H007AA17
, 5H007BB06
, 5H007CA01
, 5H007CB02
, 5H007CB05
, 5H007CC12
, 5H007FA01
, 5H007FA16
, 5H505AA06
, 5H505BB06
, 5H505CC05
, 5H505DD03
, 5H505DD05
, 5H505HB02
, 5H505JJ03
, 5H505MM03
, 5H576AA10
, 5H576BB06
, 5H576CC05
, 5H576DD02
, 5H576DD04
, 5H576HB02
, 5H576JJ03
, 5H576MM03
, 5H740AA01
, 5H740BA11
, 5H740BB02
, 5H740BB07
, 5H740BC01
, 5H740BC02
, 5H740MM01
引用特許: