特許
J-GLOBAL ID:200903003146865598
放射線測定装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
岩橋 文雄
, 坂口 智康
, 内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-113814
公開番号(公開出願番号):特開2005-300245
出願日: 2004年04月08日
公開日(公表日): 2005年10月27日
要約:
【課題】方向特性を良くするためにβ線入射窓の一部を厚くしたフィルタ構造とした場合、その中間の角度において0°に対してオーバレスポンスになるという問題があった。【解決手段】複数のセンサを使用し、少なくとも1つのセンサはβ線入射窓を均一とし、少なくとも1つのセンサは、β線入射窓に正面方向にレスポンスを高くし、広角方向ではレスポンスを低くするために周囲に比べ中央部の厚みが薄いβ線入射窓を設け、それぞれのレスポンスをCPU内で比較することによって角度補正係数を決め、β線入射窓を均一としたセンサからのレスポンスに対して補正係数を掛けることによってオーバレスポンスの問題は軽減する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
放射線の通過特性が均一な第1のフィルタと、前記第1のフィルタを通過した放射線を検出する第1の放射線検出部と、前記放射線の通過特性が部分的に異なる第2のフィルタと、前記第2のフィルタを通過した放射線を検出する第2の放射線検出部とを備えた放射線測定装置。
IPC (3件):
G01T7/00
, G01T1/02
, G01T1/16
FI (4件):
G01T7/00 B
, G01T7/00 A
, G01T1/02 A
, G01T1/16 A
Fターム (16件):
2G088AA07
, 2G088EE09
, 2G088EE11
, 2G088EE17
, 2G088FF05
, 2G088FF19
, 2G088GG19
, 2G088GG21
, 2G088JJ04
, 2G088JJ08
, 2G088JJ09
, 2G088JJ30
, 2G088KK29
, 2G088LL05
, 2G088LL08
, 2G088LL15
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
放射線測定装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-182774
出願人:松下電器産業株式会社
前のページに戻る