特許
J-GLOBAL ID:200903003164383959

非水二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-055764
公開番号(公開出願番号):特開平9-245771
出願日: 1996年03月13日
公開日(公表日): 1997年09月19日
要約:
【要約】【課題】 高電流充放電特性が優れ、充放電サイクル特性が更に改良された非水二次電池を提供する。【解決手段】 リチウム含有遷移金属化合物である正極材料を含有する層を少なくとも一層有するシート状正極、リチウムイオンを吸蔵・放出可能な負極材料を含有する層を少なくとも一層有するシート状負極、およびリチウム塩を含む非水電解質よりなる非水二次電池において、該負極シートが負極材料を有機溶剤中に分散させてなる分散液を集電体上に塗布、乾燥することで得られたものであり、かつ電池組立前または/および電池内で電気化学的にリチウムイオンを負極材料に予め挿入したことを特徴とする非水二次電池。
請求項(抜粋):
リチウム含有遷移金属化合物である正極材料を含有する層を少なくとも一層有するシート状正極、リチウムイオンを吸蔵・放出可能な負極材料を含有する層を少なくとも一層有するシート状負極、およびリチウム塩を含む非水電解質よりなる非水二次電池において、該負極シートが負極材料を有機溶剤中に分散させてなる分散液を集電体上に塗布、乾燥することで得られたものであり、かつ電池組立前または/および電池内で電気化学的にリチウムイオンを負極材料に予め挿入したことを特徴とする非水二次電池。
IPC (4件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/02 D ,  H01M 4/04 A ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z

前のページに戻る