特許
J-GLOBAL ID:200903003183970466
インターネット電話ゲートウェイ装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-135301
公開番号(公開出願番号):特開2000-332832
出願日: 1999年05月17日
公開日(公表日): 2000年11月30日
要約:
【要約】【課題】 正確に圧縮方式を決定することができ、音声品質を向上させることができるインターネット電話ゲートウェイ装置を提供することを目的とする。【解決手段】 装置全体の動作制御を行う中央処理装置13と、装置全体を制御するためのプログラムを格納するROM14と、発電話番号と相手先電話番号と音声データ圧縮方式との対応テーブルを格納するRAM15と、インターネット5とのインタフェースであるネットワークインタフェース部21と、公衆回線網とのインタフェースであるNCU部16と、アナログデータ、デジタルデータをデジタルデータ、アナログデータへ変換するAD/DA部17と、音声データを圧縮、伸張する複数の音声圧縮伸張部18と、音声圧縮伸張部18を切り換える圧縮伸張切換部19と、発電話番号を検知する発電話番号検知部20とを有する。
請求項1:
公衆回線網とインターネットとの間に配設され、音声データの送受信を行うインターネット電話ゲートウェイ装置であって、装置全体の動作制御を行う中央処理装置と、装置全体を制御するためのプログラムを格納するROMと、発電話番号と相手先電話番号と音声データ圧縮方式との対応テーブルを格納するRAMと、インターネットとのインタフェースであるネットワークインタフェース部と、公衆回線網とのインタフェースであるNCU部と、アナログデータをデジタルデータまたはデジタルデータをアナログデータへ変換するAD/DA部と、音声データを圧縮、伸張する複数の音声圧縮伸張部と、前記音声圧縮伸張部を切り換える圧縮伸張切換部と、発電話番号を検知する発電話番号検知部とを有することを特徴とするインターネット電話ゲートウェイ装置。
IPC (5件):
H04L 12/66
, H04L 12/46
, H04L 12/28
, H04M 3/00
, H04M 11/00 303
FI (4件):
H04L 11/20 B
, H04M 3/00 B
, H04M 11/00 303
, H04L 11/00 310 C
Fターム (29件):
5K030GA11
, 5K030HB01
, 5K030HC02
, 5K030HC13
, 5K030HD03
, 5K030JT01
, 5K033BA14
, 5K033CB08
, 5K033DA06
, 5K033DB18
, 5K051AA02
, 5K051AA05
, 5K051BB02
, 5K051CC01
, 5K051DD07
, 5K051GG03
, 5K051JJ05
, 5K051JJ13
, 5K101KK02
, 5K101LL01
, 5K101SS08
, 5K101UU19
, 9A001CC03
, 9A001CC06
, 9A001CC07
, 9A001EE04
, 9A001JJ19
, 9A001JJ25
, 9A001KK56
前のページに戻る