特許
J-GLOBAL ID:200903003193826134

カチオン染料可染性エチレン-ビニルアルコール系共重合体繊維およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 辻 良子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-248393
公開番号(公開出願番号):特開平5-071011
出願日: 1991年09月03日
公開日(公表日): 1993年03月23日
要約:
【要約】【構成】 エチレン-ビニルアルコール系共重合体中のアルコール性水酸基が、式:>CH-(CH2)n-SO3M(式中、nは1〜10、Mは水素又は塩形成性陽イオンを示す)で表される基によりアセタール化した変性エチレン-ビニルアルコール系共重合体からなる繊維、複合繊維、糸および繊維製品、並びに該アセタール化物製品をエチレン-ビニルアルコール系共重合体から形成された繊維、複合繊維、糸及び繊維製品を該当するアルデヒド化合物でアセタール化して製造する方法。【効果】 カチオン染料により鮮やかで深い色合いに染色でき且つ集光性の発現が可能な、ソフトで嵩高感に優れ、吸湿性の優れた天然繊維に似た良好な風合を有する繊維、糸及び繊維製品を提供することができる。
請求項(抜粋):
基本骨格がエチレン-ビニルアルコール系共重合体からなっており、共重合体中のアルコール性水酸基が、アルコール性水酸基の酸素原子を介して、 式: >CH-(CH2)n-SO3M (I)[式中、nは1〜10の整数、そしてMは水素または式(I)のスルホキシル基と塩を形成しうる陽イオンを示す]で表される基の少なくとも1種によって変性されている変性エチレン-ビニルアルコール系共重合体からなる繊維。
IPC (6件):
D01F 6/34 ,  D01F 8/10 ,  D01F 8/14 ,  D06M 13/137 ,  D06M 13/256 ,  D06M101:24
FI (2件):
D06M 13/30 ,  D06M 13/12

前のページに戻る