特許
J-GLOBAL ID:200903003202397195

微生物による(S)-3-ハロゲノ-1,2-プロパンジオールの製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-337812
公開番号(公開出願番号):特開2001-149090
出願日: 1999年11月29日
公開日(公表日): 2001年06月05日
要約:
【要約】【課題】 S体3-ハロゲノ-1,2-ブロパンジオールを安価で、かつ工業的に簡便な方法で製造すること。【解決手段】 R体3-ハロゲノ-1,2-ブロパンジオールの資化能を有し、そのR体を単一炭素源として生育しうるシュードモナス属に属する微生物を、ラセミ体3-ハロゲノ-1,2-ブロパンジオールを基質として含有する培地中で培養することにより、R体3-ハロゲノ-1,2-ブロパンジオールを優先的に資化分解させ、 S体3-ハロゲノ-1,2-ブロパンジオールを分取する。
請求項1:
下記式[1]【化1】で示される3-ハロゲノ-1,2-プロパンジオールのR体の資化能を有し、該R体を単一炭素源として生育しうるシュードモナス属に属する微生物を、3-ハロゲノ-1,2-プロパンジオール[1]のラセミ体を基質として含有する培地中で培養し、該培養物より3-ハロゲノ-1,2-プロパンジオール[1]のS体を分取することを特徴とする該S体の製法。
IPC (2件):
C12P 41/00 ,  C12R 1:38
FI (3件):
C12P 41/00 C ,  C12P 41/00 ,  C12R 1:38
Fターム (7件):
4B064AC02 ,  4B064CA02 ,  4B064CC03 ,  4B064CD06 ,  4B064CD27 ,  4B064DA01 ,  4B064DA11
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 光学活性アルコールの製法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-012205   出願人:ダイセル化学工業株式会社
  • 特開平3-191794
  • 特開平3-191794

前のページに戻る