特許
J-GLOBAL ID:200903003202873043

エンジンの制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹島 富二雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-054515
公開番号(公開出願番号):特開2005-240756
出願日: 2004年02月27日
公開日(公表日): 2005年09月08日
要約:
【課題】可変ノズルターボチャージャとEGR装置とを備えるエンジンにおいて、コストを抑え、かつ二次的な不具合もなくサージを回避する。 【解決手段】燃料噴射量を減少させるべき特定運転状態にあるときに、EGR装置によるEGR量を通常時よりも減少させるとともに、ターボチャージャのタービンノズル開度を通常時よりも増大させる。減速時や、NOxトラップ触媒の再生後の燃料減量時に特定運転状態にあるものとする。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
排気通路に設置された回転速度を制御可能に構成されたタービンと、吸気通路に設置され、このタービンにより駆動されるコンプレッサとを含んで構成されるターボチャージャと、 排気の一部を吸気通路に還流させるEGR装置と、を含んで構成されるエンジンに設けられ、 エンジンに対する燃料噴射量が単位時間当たりに所定の量以上減少されるべき特定運転状態にあるか否かを判定する運転状態判定手段と、 特定運転状態にあると判定されたときに、EGR装置によるEGR量を通常時よりも減少させるEGR量制御手段と、 特定運転状態にあると判定されたときに、タービンの回転速度を通常時よりも低下させる回転速度制御手段と、を含んで構成されるエンジンの制御装置。
IPC (16件):
F02D43/00 ,  F01N3/08 ,  F01N3/24 ,  F01N3/28 ,  F02B37/00 ,  F02B37/12 ,  F02B37/24 ,  F02B39/16 ,  F02D9/02 ,  F02D11/10 ,  F02D21/08 ,  F02D23/00 ,  F02D41/02 ,  F02D41/04 ,  F02D45/00 ,  F02M25/07
FI (37件):
F02D43/00 301N ,  F02D43/00 301R ,  F01N3/08 A ,  F01N3/24 R ,  F01N3/24 S ,  F01N3/24 T ,  F01N3/28 301C ,  F02B37/00 302F ,  F02B37/00 302G ,  F02B37/12 302C ,  F02B37/12 302H ,  F02B37/12 302Z ,  F02B39/16 B ,  F02B39/16 F ,  F02D9/02 341H ,  F02D11/10 E ,  F02D21/08 301C ,  F02D21/08 311B ,  F02D23/00 J ,  F02D41/02 330D ,  F02D41/02 330E ,  F02D41/04 305B ,  F02D41/04 330B ,  F02D45/00 301G ,  F02D45/00 312F ,  F02D45/00 345A ,  F02M25/07 550C ,  F02M25/07 550F ,  F02M25/07 550K ,  F02M25/07 550L ,  F02M25/07 550R ,  F02M25/07 570D ,  F02M25/07 570G ,  F02M25/07 570J ,  F02M25/07 570K ,  F02M25/07 570P ,  F02B37/12 301Q
Fターム (139件):
3G005DA02 ,  3G005EA15 ,  3G005EA16 ,  3G005FA23 ,  3G005FA35 ,  3G005GA04 ,  3G005GB25 ,  3G005GD03 ,  3G005GE08 ,  3G005HA12 ,  3G005HA18 ,  3G005HA19 ,  3G005JA06 ,  3G005JA31 ,  3G005JA36 ,  3G005JA42 ,  3G005JA45 ,  3G005JB02 ,  3G005JB17 ,  3G005JB20 ,  3G062AA01 ,  3G062BA04 ,  3G062BA06 ,  3G062CA05 ,  3G062DA02 ,  3G062FA13 ,  3G062GA01 ,  3G062GA04 ,  3G062GA06 ,  3G062GA15 ,  3G062GA17 ,  3G062GA21 ,  3G062GA25 ,  3G065AA00 ,  3G065AA01 ,  3G065AA03 ,  3G065CA11 ,  3G065DA04 ,  3G065GA05 ,  3G065GA06 ,  3G065GA10 ,  3G065GA11 ,  3G065GA46 ,  3G091AA10 ,  3G091AA11 ,  3G091AA18 ,  3G091AA28 ,  3G091AB06 ,  3G091AB13 ,  3G091BA00 ,  3G091BA14 ,  3G091BA32 ,  3G091BA33 ,  3G091CB02 ,  3G091CB03 ,  3G091CB08 ,  3G091DA01 ,  3G091DA02 ,  3G091DB06 ,  3G091DB07 ,  3G091DB10 ,  3G091DC01 ,  3G091DC02 ,  3G091EA01 ,  3G091EA05 ,  3G091EA07 ,  3G091EA31 ,  3G091EA32 ,  3G091EA34 ,  3G091EA39 ,  3G091FA05 ,  3G091FA19 ,  3G091FB10 ,  3G091FB12 ,  3G091FC02 ,  3G091GA06 ,  3G091HA15 ,  3G091HA36 ,  3G091HA37 ,  3G091HB05 ,  3G091HB06 ,  3G092AA01 ,  3G092AA09 ,  3G092AA17 ,  3G092AA18 ,  3G092BA04 ,  3G092BA06 ,  3G092BA07 ,  3G092BB01 ,  3G092DB03 ,  3G092DC09 ,  3G092EA02 ,  3G092EA07 ,  3G092EA11 ,  3G092EA16 ,  3G092FA15 ,  3G092GA11 ,  3G092GA12 ,  3G092GA13 ,  3G092HA01Z ,  3G092HD05Z ,  3G092HD08Z ,  3G092HE03Z ,  3G092HF08Z ,  3G092HF21Z ,  3G301HA11 ,  3G301HA13 ,  3G301HA15 ,  3G301JA21 ,  3G301KA11 ,  3G301KA12 ,  3G301KA15 ,  3G301LA00 ,  3G301MA11 ,  3G301NE06 ,  3G301NE15 ,  3G301PA01Z ,  3G301PD02Z ,  3G301PD14Z ,  3G301PE03Z ,  3G301PF01Z ,  3G301PF03Z ,  3G384AA09 ,  3G384BA08 ,  3G384BA13 ,  3G384BA27 ,  3G384CA11 ,  3G384CA12 ,  3G384CA13 ,  3G384DA44 ,  3G384EB02 ,  3G384EB12 ,  3G384FA01Z ,  3G384FA06Z ,  3G384FA37Z ,  3G384FA40Z ,  3G384FA47Z ,  3G384FA58Z ,  3G384FA79Z
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る