特許
J-GLOBAL ID:200903003206160661

燃料改質器とその運転方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 巖 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-274427
公開番号(公開出願番号):特開2001-089108
出願日: 1999年09月28日
公開日(公表日): 2001年04月03日
要約:
【要約】【課題】 CO濃度を従来と同等としつつも、起動時間の短縮を図った水蒸気改質反応と部分酸化改質反応とを併用する燃料改質器とその運転方法を提供する。【解決手段】 メタノール等の液状炭化水素と水との混合物である原燃料を気化した原燃料ガスを酸化剤ガスとともに改質触媒層に通流し、水蒸気改質反応と部分酸化改質反応との併用によって水素リッチな改質ガスを生成する燃料改質器の運転方法において、起動時のみ、上流側の第1の触媒層(貴金属系触媒層)100に前記原燃料ガスと酸化剤ガスとを供給して常温で反応を開始し、前記第1の触媒層で反応生成した高温ガスを、下流側の第2の触媒層(銅・亜鉛系触媒層)110に通流することにより第2の触媒層を加熱昇温し、この第2の触媒層が所定温度(例えば、150°C)に到達後、第1の触媒層への原燃料ガスと酸化剤ガスの供給を停止し、第2の触媒層への直接供給に切り替えることとする。
請求項(抜粋):
メタノール,エタノール,ガソリン等の液状の炭化水素と水との混合物である原燃料を気化した原燃料ガスを酸化剤ガスとともに改質触媒層に通流し、水蒸気改質反応と部分酸化改質反応との併用によって水素リッチな改質ガスを生成する燃料改質器の運転方法において、起動時のみ、上流側の第1の触媒層に前記原燃料ガスと酸化剤ガスとを供給して常温で反応を開始し、前記第1の触媒層で反応生成した高温ガスを、下流側の第2の触媒層に通流することにより第2の触媒層を加熱昇温し、この第2の触媒層が所定温度に到達後、第1の触媒層への原燃料ガスと酸化剤ガスの供給を停止し、第2の触媒層への直接供給に切り替えることを特徴とする燃料改質器の運転方法。
IPC (3件):
C01B 3/38 ,  C01B 3/32 ,  H01M 8/06
FI (3件):
C01B 3/38 ,  C01B 3/32 A ,  H01M 8/06 G
Fターム (15件):
4G040EA02 ,  4G040EA03 ,  4G040EA06 ,  4G040EB03 ,  4G040EB14 ,  4G040EB23 ,  4G040EB43 ,  4G040EB44 ,  4G040EC03 ,  5H027AA04 ,  5H027AA05 ,  5H027AA06 ,  5H027BA01 ,  5H027KK42 ,  5H027MM12
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 燃料改質装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-210354   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 燃料改質器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平2-407102   出願人:富士電機株式会社
審査官引用 (2件)
  • 燃料改質装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-210354   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 燃料改質器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平2-407102   出願人:富士電機株式会社

前のページに戻る