特許
J-GLOBAL ID:200903003210243482

冷蔵庫等の庫内ファン制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 喜幾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-108296
公開番号(公開出願番号):特開平8-285441
出願日: 1995年04月06日
公開日(公表日): 1996年11月01日
要約:
【要約】【目的】 除霜運転により融解した水が再氷結して庫内ファンが回転不能となる事態を未然に回避する。【構成】 除霜運転開始手段から除霜開始信号が出力されると、圧縮機42、凝縮用ファンモータ44および庫内ファン24が停止され、第1ヒータ32および第2ヒータ34に通電される。除霜完了サーミスタが除霜完了を検知すると、第1ヒータ32への通電が遮断されると共に水切りタイマ46がカウントを開始する。水切りタイマ46がカウントアップすると、第2ヒータ34の通電が遮断され、圧縮機42および凝縮用ファンモータ44の運転が開始され、また庫内ファン一時運転タイマ48がカウントを開始する。庫内ファン一時運転タイマ48のカウント開始と同時に、庫内ファン24の運転が開始され、ファン24の羽根に付着したり風洞部の下部内周面に溜っている融解水を吹き飛ばす。
請求項(抜粋):
食材等を冷却貯蔵する収納庫(12)と画壁(16)を隔てて隣設し、該画壁(16)に開設した開口(18,20)を介して収納庫(12)と連通する冷却箱(10)と、この冷却箱(10)の内部に配設されて冷却機構(42,44)からの冷媒が循環供給される冷却器(22)と、前記冷却箱(10)と収納庫(12)との間の冷気通路に臨み、前記冷却器(22)で冷却された冷気を収納庫(12)に吹出す庫内ファン(24)とを備え、制御回路中に設けた除霜運転開始手段が冷却器(22)の除霜開始を指令した際に庫内ファン(24)を停止し、除霜運転終了手段が冷却器(22)の除霜終了を指令した際に庫内ファン(24)を運転するよう制御される冷蔵庫等において、前記除霜運転開始手段の除霜開始指令から所要時間後に、前記庫内ファン(24)を一時的に所要時間だけ運転するよう制御することを特徴とする冷蔵庫等の庫内ファン制御方法。
IPC (2件):
F25D 21/08 ,  F25D 17/06 315
FI (3件):
F25D 21/08 B ,  F25D 21/08 E ,  F25D 17/06 315
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 蒸発器の除霜方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-040162   出願人:三洋電機株式会社
  • 特開昭62-094779
  • 特開平3-291486
審査官引用 (3件)
  • 蒸発器の除霜方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-040162   出願人:三洋電機株式会社
  • 特開昭62-094779
  • 特開平3-291486

前のページに戻る