特許
J-GLOBAL ID:200903003214456090

電解質膜-電極接合体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 八田 幹雄 ,  奈良 泰男 ,  宇谷 勝幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-229496
公開番号(公開出願番号):特開2007-095669
出願日: 2006年08月25日
公開日(公表日): 2007年04月12日
要約:
【課題】電解質膜の乾燥を抑制・防止し、耐久性が向上した電解質膜-電極接合体を提供する。【解決手段】本発明は電解質膜2と、前記電解質膜の一方の面に設けられたアノード触媒層4aと、前記電解質膜の他方の面に設けられたカソード触媒層4cと、前記アノード触媒層およびカソード触媒層の側面、並びに前記電解質膜の側面からの気体の漏洩を防止するシール3,7a,7cと、前記シールの両面に設けられるガスケット6a,6cと、を備え、前記シールの一部は、前記電解質膜2と前記ガスケット6a,6cとを接着する接着部(接着層)7a,7cを形成し、前記接着部(接着層)7a,7cは、前記アノード触媒層4a及びカソード触媒層4cの面方向における外周部分に、前記アノード触媒層4aの側面及びカソード触媒層4cの側面からのガス漏れを防止できるように配置される、電解質膜-電極接合体1により達成される。【選択図】図1B
請求項(抜粋):
電解質膜と、 前記電解質膜の一方の面に設けられたアノード触媒層と、 前記電解質膜の他方の面に設けられたカソード触媒層と、 前記アノード触媒層およびカソード触媒層の側面、並びに前記電解質膜の側面からの気体の漏洩を防止するシールと、 前記シールの両面に設けられるガスケットと、を備え、 前記シールの一部は、前記電解質膜と前記ガスケットとを接着する接着部を形成し、前記接着部は、前記アノード触媒層及びカソード触媒層の面方向における外周部分に、前記アノード触媒層の側面及びカソード触媒層の側面からのガス漏れを防止できるように配置される、電解質膜-電極接合体。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (3件):
H01M8/02 E ,  H01M8/02 S ,  H01M8/10
Fターム (8件):
5H026AA06 ,  5H026BB03 ,  5H026CX04 ,  5H026CX07 ,  5H026CX08 ,  5H026HH02 ,  5H026HH03 ,  5H026HH09
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る