特許
J-GLOBAL ID:200903003216576254

手書き文字入力装置とその記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-027870
公開番号(公開出願番号):特開2000-222527
出願日: 1999年02月04日
公開日(公表日): 2000年08月11日
要約:
【要約】【課題】コンピュータに対して苦手意識を持つ初心者やコンピュータを使ったことのない子供達が、初めて手書き文字入力装置を使うと、慣れるまで入力操作が面倒だとか、思った通りに入力した文字を認識してくれない等の理由で、慣れる前に手書き入力する意欲をなくして、手書き文字入力装置の使用を敬遠するようになることがある。【解決手段】手書きで文字情報の入力を行う手書き文字入力装置において、入力された文字の綺麗さ/文字の複雑さ(画数)/筆跡パターン学習結果/文字認識率/筆跡パターンによる利用者判定などにより、へんやつくり等に対応してキャラクタを表示するとともに、キャラクタのコメントを音声出力または表示する。これにより、利用者、特に、初心者や子供が手書き入力装置を使い始める際に、興味をわかせ、容易に手書き入力装置に慣れ親しむことが出来るようにする。
請求項(抜粋):
手書き文字を入力する文字入力部と、入力された文字を認識する文字認識部と、認識された文字を表示する文字表示部を具える手書き文字入力装置において、手書き文字の入力態様に対応した複数の入力反応キャラクタ画像を格納したキャラクタ格納部と、前記文字認識部による認識データに基づいて前記キャラクタ格納部中の対応する入力反応キャラクタ画像を選択するキャラクタ決定部を具え、前記キャラクタ格納部から選択した入力反応キャラクタ画像をキャラクタ表示部に表示することを特徴とする手書き文字入力装置。
IPC (6件):
G06K 9/62 610 ,  G06K 9/62 ,  G06F 3/03 380 ,  G06K 9/03 ,  G09B 5/00 ,  G09B 11/00
FI (6件):
G06K 9/62 610 Z ,  G06K 9/62 G ,  G06F 3/03 380 R ,  G06K 9/03 J ,  G09B 5/00 ,  G09B 11/00
Fターム (24件):
2C028AA02 ,  2C028AA05 ,  2C028BA01 ,  2C028BB04 ,  2C028BC02 ,  2C028BD03 ,  5B064AA09 ,  5B064AA10 ,  5B064AB04 ,  5B064AB13 ,  5B064AB14 ,  5B064AB16 ,  5B064BA05 ,  5B064DA16 ,  5B064DA20 ,  5B064DD20 ,  5B064FA02 ,  5B064FA16 ,  5B068AA05 ,  5B068AA11 ,  5B068BD17 ,  5B068CC19 ,  5B068CD01 ,  5B068CD02
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 電子器機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-217118   出願人:株式会社コパル
  • 文字認識装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-275958   出願人:ブラザー工業株式会社
  • 手書き文字処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-124453   出願人:シャープ株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 電子器機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-217118   出願人:株式会社コパル
  • 文字認識装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-275958   出願人:ブラザー工業株式会社
  • 手書き文字処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-124453   出願人:シャープ株式会社
全件表示

前のページに戻る