特許
J-GLOBAL ID:200903003251881051

透明体の洗浄装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-154964
公開番号(公開出願番号):特開平5-001990
出願日: 1991年06月27日
公開日(公表日): 1993年01月08日
要約:
【要約】【目的】 セル変長差吸光光度法を用いた濁度, 色度測定装置に備えられた透明体の洗浄装置を、強力な洗浄効果が長期間持続できるものにする。【構成】 測定装置の本体に支持体24を設け、支持体24の先端部に、往復移動自在なガラスブロック21の入出光面22に当接する金属製スクレイパ31を設け、スクレイパ31をガラスブロック21の入出光面22に押し付けるコイルバネ32を設けた。ガラスブロック21を往復移動させると、スクレイパ31は、ガラスブロック21の入出光面22上を相対的に摺動して、入出光面22に付着した汚れを掻き取る。スクレイパ31は、金属製であるため酸性溶液中でも劣化することはなく、また、コイルバネ32により入出光面22に押し付けられて密着しているため、強力な洗浄効果を長期間発揮し得る。
請求項(抜粋):
固定された光軸に交差する位置とこの光軸から退避する位置との間で往復移動自在な透明体を備えた、濁度および色度の測定装置において、この測定装置の本体に支持体を設け、この支持体の先端部に、上記透明体の入出光面に当接する金属製スクレイパを設け、このスクレイパを上記透明体の入出光面に押し付ける付勢手段を設けたことを特徴とする透明体の洗浄装置。
IPC (3件):
G01N 21/15 ,  G01N 21/03 ,  G01N 21/59

前のページに戻る