特許
J-GLOBAL ID:200903003253886158

液晶セル用基板、液晶セル及び液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-143494
公開番号(公開出願番号):特開2000-330098
出願日: 1999年05月24日
公開日(公表日): 2000年11月30日
要約:
【要約】【課題】 液晶表示装置のさらなる薄型軽量化を達成すること。【解決手段】 ガラス転移温度が130°C以上の樹脂からなり、上下面の一方に光出射手段(12)を有してその光出射手段を介し側面からの入射光を上下面の一方より出射する厚さが0.1〜1mmのシート(11)よりなる液晶セル用基板(11)、及びセル基板(11,14)間に液晶(13)を封入してなり、その一方のセル基板が前記の液晶セル用基板からなる液晶セル(1)、並びにその液晶セルを用いてなる液晶表示装置。【効果】 樹脂系による軽量性に加えて、セル基板を兼ねる導光板として利用でき液晶セル等の側面に光源を配置してサイドライト型導光板を形成できて面光源として利用でき、従来のバックライトやフロントライトを省略でき、従来の透過型や反射・透過両用型のものとは全く相違する照明システムの液晶表示装置を形成できてさらなる薄型軽量化を図れる。
請求項(抜粋):
ガラス転移温度が130°C以上の樹脂からなり、上下面の一方に光出射手段を有してその光出射手段を介し側面からの入射光を上下面の一方より出射する厚さが0.1〜1mmのシートよりなることを特徴とする液晶セル用基板。
IPC (3件):
G02F 1/1333 500 ,  G02B 5/30 ,  G02F 1/1335 530
FI (3件):
G02F 1/1333 500 ,  G02B 5/30 ,  G02F 1/1335 530
Fターム (35件):
2H049BA02 ,  2H049BA06 ,  2H049BB06 ,  2H049BB63 ,  2H049BC22 ,  2H090JA03 ,  2H090JA04 ,  2H090JA06 ,  2H090JA09 ,  2H090JB03 ,  2H090JB05 ,  2H090JC01 ,  2H090JC07 ,  2H090JD11 ,  2H090JD12 ,  2H090JD17 ,  2H090LA10 ,  2H090LA11 ,  2H090LA16 ,  2H090LA20 ,  2H091FA14Y ,  2H091FA14Z ,  2H091FA16Y ,  2H091FA16Z ,  2H091FA23Y ,  2H091FA32Y ,  2H091FB02 ,  2H091FB13 ,  2H091FC18 ,  2H091FC25 ,  2H091FD06 ,  2H091GA01 ,  2H091GA07 ,  2H091LA11 ,  2H091LA13

前のページに戻る