特許
J-GLOBAL ID:200903003275891201
吸着用エアレイド不織布、およびその製造方法
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
白井 重隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-171951
公開番号(公開出願番号):特開2009-006298
出願日: 2007年06月29日
公開日(公表日): 2009年01月15日
要約:
【課題】中間層に存在する吸着性粒子の粒径が1mm以上でも多量に繊維層内部に進入させ、内部繊維と吸着性粒子とを効率良く接触させ、吸着性粒子と接触した部分の内部繊維が溶融接着しているので、不織布からの吸着離脱がなく、空気の浄化に使用した場合、湿度の影響がなくロングライフで、しかも水を使用しない乾式不織布製造のため、エネルギーロスの少なく、簡単な工程で製造可能な吸着用エアレイド不織布を供給する。【解決手段】繊維長1〜15mm、単糸繊径10〜75μmの熱接着性複合繊維(A)を主体とするエアレイド不織布からなる下層と、繊維長1〜15mm、単糸繊径50〜100μmの熱接着性複合繊維(B)を主体とするエアレイド不織布の空隙部に平均粒径が30〜5,000μmの吸着性粒子が充填されてなる中間層の少なくとも1層と、繊維長1〜15mm、単糸繊径10〜75μmの熱接着性複合繊維(C)を主体とするエアレイド不織布からなる上層とが、順次、積層され、さらに熱処理されて一体化されてなる吸着用エアレイド不織布。【選択図】なし
請求項1:
繊維長1〜15mm、単糸繊径10〜75μmの熱接着性複合繊維(A)を主体とするエアレイド不織布からなる下層と、繊維長1〜15mm、単糸繊径50〜100μmの熱接着性複合繊維(B)を主体とするエアレイド不織布の空隙部に平均粒径が30〜5,000μmの吸着性粒子が充填されてなる中間層の少なくとも1層と、繊維長1〜15mm、単糸繊径10〜75μmの熱接着性複合繊維(C)を主体とするエアレイド不織布からなる上層とが、順次、積層され、さらに熱処理されて一体化されてなる吸着用エアレイド不織布。
IPC (9件):
B01J 20/28
, A61L 9/01
, A61L 9/16
, B01D 39/14
, B01D 39/16
, B01J 20/12
, B01J 20/06
, C02F 1/28
, D04H 1/54
FI (11件):
B01J20/28 Z
, A61L9/01 B
, A61L9/16 D
, B01D39/14 K
, B01D39/14 M
, B01D39/16 A
, B01J20/12 A
, B01J20/06 A
, C02F1/28 D
, C02F1/28 E
, D04H1/54 Q
Fターム (57件):
4C080AA05
, 4C080BB02
, 4C080BB10
, 4C080CC02
, 4C080CC08
, 4C080HH05
, 4C080JJ06
, 4C080KK08
, 4C080LL02
, 4C080LL10
, 4C080MM01
, 4C080MM04
, 4C080MM05
, 4C080MM06
, 4C080NN22
, 4C080QQ03
, 4D019AA01
, 4D019AA03
, 4D019BA13
, 4D019BB03
, 4D019BC05
, 4D019BD01
, 4D019CB04
, 4D019DA03
, 4D624AA02
, 4D624AB11
, 4D624BA02
, 4D624BA05
, 4D624BA06
, 4D624BA07
, 4D624BA14
, 4D624BB05
, 4G066AA05B
, 4G066AA22B
, 4G066AA27B
, 4G066AA64B
, 4G066AA66B
, 4G066AC11C
, 4G066BA03
, 4G066BA09
, 4G066BA36
, 4G066CA29
, 4G066CA52
, 4G066CA56
, 4G066DA02
, 4G066DA03
, 4G066DA08
, 4G066FA17
, 4G066FA25
, 4L047AA27
, 4L047AB02
, 4L047AB07
, 4L047BB09
, 4L047CA05
, 4L047CA19
, 4L047CC12
, 4L047DA00
引用特許:
前のページに戻る