特許
J-GLOBAL ID:200903003276680735

温水洗浄装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-255607
公開番号(公開出願番号):特開2001-081838
出願日: 1999年09月09日
公開日(公表日): 2001年03月27日
要約:
【要約】【課題】 温水洗浄装置を使用しているときにノズル本体に汚物が付着し、これがノズル噴出水と共に再飛散することを防止する。【解決手段】 温水洗浄装置のノズルは、シリンダ1と、該シリンダ1の先端から突出可能なノズル本体2とを備えており、ノズル本体2の先端部の上面に温水の噴出孔3が設けられている。シリンダ1の先端近傍にはノズル洗浄水をシリンダ1内に導入するためのポート6が設けられている。このポート6内に供給された水は、ノズル本体2の外周面とシリンダ1の内周面との間に供給され、シリンダ1の先端におけるノズル本体の外周面との間の隙間8からノズル本体2の外周面に流出する。ノズル本体2の上面を流れ下ってきた水が噴出孔3に到達することを防ぐために凸条7がノズル本体2の上面のうち噴出孔3の近傍に設けられている。
請求項(抜粋):
シリンダ及び該シリンダから突出しうるノズル本体を有し、人体に向けて温水を噴出するノズルと、該ノズル本体の外面にノズル洗浄水を流すノズル洗浄手段とを備えた温水洗浄装置において、該ノズル本体の先端の温水噴出部近傍かつ該噴出部よりも後部側の上面に、該ノズル本体の上面を該後部側から伝わってきたノズル洗浄水をノズル本体の側方に導くための凸条又は凹条よりなる条部を設けたことを特徴とする温水洗浄装置。
Fターム (3件):
2D038JA03 ,  2D038JA05 ,  2D038JF06

前のページに戻る