特許
J-GLOBAL ID:200903003278145659

直流ブラシレスモータのアース接続方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-190446
公開番号(公開出願番号):特開平6-038432
出願日: 1992年07月17日
公開日(公表日): 1994年02月10日
要約:
【要約】【目的】 音響機器及びOA機器に使用される直流ブラシレスモータで回路基板として金属回路基板を使用し上記回路基板をモータのエンドブラケットとして使用したモータでリード線等の特別な部品を必要とせず、またスポット溶接などの特別な工程も不要で作業の簡略化を図ることができる直流ブラシレスモータのアース接続方法を提供することを目的とする。【構成】 金属ベース13の表面を絶縁化し、その絶縁物14の上に導体回路15bを形成してなる金属ベース回路基板の接地用パターン15aを円板状基板の内周部に設け、この内周導体パターンに当接するように金属性の軸受け部材12を圧入固定することにより前記接地用の導体パターンと金属ベースを電気的に接続するとともに、前記金属基板を金属性のモータフレームに圧入し固定することによりモータケースを上記導体パターン及び接地端子を介して接地した構成としたことを特徴とする直流ブラシレスモータのアース接続方法。
請求項(抜粋):
金属ベースの表面を絶縁化し、その絶縁物の上に導体回路を形成してなる金属ベース回路基板の接地用パターンを円板状基板の内周部に設け、この内周導体パターンに当接するように金属性の軸受け部材を圧入固定することにより前記接地用の導体パターンと金属ベースを電気的に接続するとともに、前記金属基板を金属性のモータフレームに圧入し固定することによりモータケースを上記導体パターン及び接地端子を介して接地した構成としたことを特徴とする直流ブラシレスモータのアース接続方法。
IPC (2件):
H02K 5/00 ,  H02K 29/00

前のページに戻る