特許
J-GLOBAL ID:200903003279131830

アルカリゲネスラタス由来のポリヒドロキシアルカノエート生合成関連遺伝子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斉藤 武彦 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-540249
公開番号(公開出願番号):特表2002-541759
出願日: 1999年01月19日
公開日(公表日): 2002年12月10日
要約:
【要約】【課題】 全てがアルカリゲネス ラタス由来の酵素である、ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)合成酵素、β-ケトチオラーゼ酵素及びアセトアセチル-CoA還元酵素の遺伝子を含むPHA生合成関連DNAフラグメントを得ること及び遺伝子組換え技術を用いて該DNAフラグメントからPHAを多量に生産すること。【解決手段】 該PHA生合成関連DNAフラグメントを発現ベクターに挿入し、該発現ベクターで大腸菌を形質転換させ、形質転換した大腸菌を培養して1段階でPHA生合成関連酵素を生産させ並びに多量のPHAを蓄積させる。
請求項(抜粋):
アルカリゲネス ラタス由来のポリヒドロキシアルカノエート合成酵素遺伝子、β-ケトチオラーゼ遺伝子及びアセトアセチル-CoA還元酵素遺伝子を含むポリヒドロキシアルカノエート生合成関連DNAフラグメント。
IPC (7件):
C12N 15/09 ZNA ,  C12N 1/21 ,  C12N 9/02 ,  C12N 9/10 ,  C12P 7/42 ,  C12R 1:09 ,  C12R 1:05
FI (7件):
C12N 1/21 ,  C12N 9/02 ,  C12N 9/10 ,  C12P 7/42 ,  C12R 1:09 ,  C12R 1:05 ,  C12N 15/00 ZNA A
Fターム (22件):
4B024BA08 ,  4B024BA11 ,  4B024DA06 ,  4B024EA04 ,  4B024GA14 ,  4B024HA01 ,  4B024HA12 ,  4B050CC03 ,  4B050DD02 ,  4B050LL05 ,  4B064AD83 ,  4B064CA02 ,  4B064CA19 ,  4B064CC24 ,  4B064DA16 ,  4B065AA12Y ,  4B065AA26X ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065CA12 ,  4B065CA44 ,  4B065CA54
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特表平7-501926
  • 特表平7-501926
審査官引用 (2件)
  • 特表平7-501926
  • 特表平7-501926

前のページに戻る