特許
J-GLOBAL ID:200903003284920109

GPS受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-206647
公開番号(公開出願番号):特開平6-051047
出願日: 1992年08月03日
公開日(公表日): 1994年02月25日
要約:
【要約】【目的】 SA実施如何にかかわらず測位精度が最良のGPS衛星の組合せを選択可能にする。【構成】 各可視衛星についてDOP値に加え(106)、UERE値を計算する(112)。測位計算(110)に使用する衛星の組合せを選択する際、DOP値とUERE値の積を用いる(114)。DOP値とUERE値の積が小さいほど最良の測位精度となる。SAの実施如何にかかわらず最良の測位精度を得ることができる。
請求項(抜粋):
GPS衛星の中から可視衛星を求める手段と、求められた可視衛星の各組合せについてDOP値を計算する手段と、求められた各可視衛星についてUERE値を計算する手段と、計算により求められたDOP値とUERE値の積に基づき測位計算に使用する衛星の組合せを決定する手段と、を備えることを特徴とするGPS受信機。

前のページに戻る