特許
J-GLOBAL ID:200903003293286218

バーコード読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-190576
公開番号(公開出願番号):特開平10-040327
出願日: 1996年07月19日
公開日(公表日): 1998年02月13日
要約:
【要約】【課題】走査した光の反射光が走査部に戻らなくならないように、また、バーコードラベルの示すデータを誤解読したり解読できなくならないようにする。【解決手段】バーコードラベル4が貼られた荷物5が搬送されると、走査部A1aから走査部C1cは、収束器により光源の光をバーコードラベル4が通過すべき所に収束させて走査器により走査し反射光を受光器により受信する。このとき、走査部B1bは、バーコードラベル4のA面を走査し反射光aを受信し部分バーコード信号Aを出力する。走査部C1cは、バーコードラベル4のB面を走査し反射光bを受信し部分バーコード信号Bを出力する。解読部3は、スタートコードを示す信号を含む部分バーコード信号Aとストップコードを示す信号を含む部分バーコード信号Bとを選出しこれらの部分バーコード信号を合成しバーコード信号を復元しバーコードラベル4の示すデータを解読する。
請求項(抜粋):
バーコードラベルを光により走査し前記バーコードラベルからの反射光を受け前記バーコードラベルの走査した部分に対応する部分バーコード信号をそれぞれ出力する複数の走査部と、前記複数の走査部と分離して接続され前記複数の走査部がそれぞれ出力した前記部分バーコード信号に応答して前記バーコードラベルの示すデータを解読する本体部と、を備えたことを特徴とするバーコード読取装置。
IPC (2件):
G06K 7/10 ,  G06K 7/015
FI (5件):
G06K 7/10 D ,  G06K 7/10 N ,  G06K 7/10 U ,  G06K 7/10 X ,  G06K 7/015 B
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平2-083681
  • 特開昭63-073488

前のページに戻る