特許
J-GLOBAL ID:200903003326215648

外床材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 宏行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-208197
公開番号(公開出願番号):特開2008-031773
出願日: 2006年07月31日
公開日(公表日): 2008年02月14日
要約:
【課題】簡易な構造でありながら、夜間等における運転や歩行を安全とし、透水性が良く且つ廃棄物の有効利用に寄与できる外床材を提供する。【解決手段】所定の形状に圧縮成型して形成された透水性基板2に、セラミック発熱体4を内蔵してなる外床材1であって、上記基板は、表面に発光体6を埋設するとともに、貝殻又は廃瓦の粉砕片Bにバインダーを混練した後、圧縮成型型で圧縮して多孔性構造体として形成され、該多孔性構造体の裏面には凹所3を形成して、その内部に、上記セラミック発熱体が防水処理されて収容されていることを特徴とする。【選択図】図1
請求項1:
所定の形状に圧縮成型して形成された透水性基板に、セラミック発熱体を内蔵してなる外床材であって、 上記基板は、表面に発光体を埋設するとともに、貝殻又は廃瓦の粉砕片にバインダーを混練した後、圧縮成型型で圧縮して多孔性構造体として形成され、該多孔性構造体の裏面には凹所を形成して、その内部に、上記セラミック発熱体が防水処理され、収容されていることを特徴とした外床材。
IPC (7件):
E01C 11/26 ,  E01C 11/24 ,  E01H 5/10 ,  E01F 9/04 ,  E04F 15/00 ,  E04F 15/18 ,  E04F 15/16
FI (7件):
E01C11/26 A ,  E01C11/24 ,  E01H5/10 Z ,  E01F9/04 ,  E04F15/00 E ,  E04F15/18 X ,  E04F15/16 J
Fターム (43件):
2D026CL02 ,  2D026CL03 ,  2D051AA02 ,  2D051AA05 ,  2D051AD07 ,  2D051AE04 ,  2D051AE05 ,  2D051AF06 ,  2D051AF07 ,  2D051AF10 ,  2D051AF14 ,  2D051AG03 ,  2D051AG11 ,  2D051AG16 ,  2D051AG20 ,  2D051DA03 ,  2D051DC09 ,  2D051GA01 ,  2D051GB02 ,  2D051GB08 ,  2D051GC01 ,  2D051GC02 ,  2D064AA04 ,  2D064CA03 ,  2D064CA07 ,  2D064EB01 ,  2D064EB38 ,  2D064FA04 ,  2D064FA06 ,  2D064HA03 ,  2D064HA14 ,  2E220AA04 ,  2E220AA31 ,  2E220AB02 ,  2E220AC01 ,  2E220GA26 ,  2E220GA26X ,  2E220GB02X ,  2E220GB05Z ,  2E220GB22 ,  2E220GB22X ,  2E220GB25 ,  2E220GB25X
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る